スポンサーリンク

井原良太郎のwikiプロフィール壮絶な過去経歴!年齢・身長・格闘歴(戦績)を紹介【バンダム級王者決定戦】

ブレイキングダウン10のオーディション動画が続々と公開されて盛り上がっておりますが。

さらに注目となっているのがバンダム級王者決定戦ではないでしょうか。

ブレイキングダウンの軽量級の王者を決めるこの企画

こちらに参戦している一人井原良太郎さんが一体どんな人なのかと気になっている方もいらっしゃるかと思います。

そこでここではブレイキングダウン10の喧嘩自慢「東京足立区フェザー級代表」ともなっていた「井原良太郎」さんについて徹底調査してみました。

年齢・出身地や身長・体重・格闘歴(戦績)など気になるプロフィールや経歴をwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。

このブログを読んでわかること

・ブレイキングダウン東京足立区喧嘩自慢「井原良太郎」のプロフィールや経歴
(年齢・身長・体重・職業・格闘歴(戦績)について)

スポンサーリンク

井原良太郎のwikiプロフィール経歴

ここからはバンダム級王者決定戦に出場する「井原良太郎」さんについてご紹介していきます。

気になるプロフィール(年齢・身長・体重・職業)や経歴(格闘歴)をwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。

スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区「井原良太郎」のwikiプロフィール経歴

ブレイキングダウン10の喧嘩自慢最強決定戦の東京足立区のフェザー級代表となった井原良太郎さん。

自己紹介ではヒカルチャンネルからやってきました、かつてブレイキングダウンに出場していたメガネ社長をも倒したと語っておりました。

朝倉未来チャンネル

試合終了後には不敵な笑みを浮かべながらコメントしていた井原良太郎さん。

井原良太郎コメント

僕自身、足立区生まれ足立区育ちなんで、そういう足立区を背負って戦えることは本当に嬉しいです。どんだけ強いやつらがいるか分かんないけど、足立区が絶対最強なのは分かってるんで、一番注目浴びてる団体がBreakingDownだと思ってるんで、それで注目度を上げて色んなことでお金を稼いだり、色んな人に感謝の気持ちを今までお世話になった人たちに返したい。僕、何でもないただの一般人なんで、全員ボコボコにぶっ飛ばして、この拳一つで成り上がろうと思ってます。

つかみたいブレイキングドリームがあって大会に挑んだことがよくわかりました。

では、ここからは東京都足立区フェザー級代表の「井原良太郎」さんの本名や・年齢・出身地や身長・体重・格闘歴(戦績)など順番に紹介して行こうと思います。

いったいどんな人物なのか?

強いのか徹底調査してみました。

スポンサーリンク

「井原良太郎」のwikiプロフィール経歴 ①年齢

東京足立区フェザー級代表「井原良太郎」さんの年齢ですが27歳です。

東京都足立区の監督樋口武大さんのYouTubeチャンネルの未公開映像の中で画像で紹介されておりました。

井原良太郎プロフィール画像

2023年10月現在1996年か1997年生まれということになります。

1996年・1997年生まれのブレイキングダウン選手

【1996年】
・としぞう 6月28日
・いわち  9月5日
・七原嘉輝 7月22日
・定行樹生 8月10日
・あじゅちゃん 10月21日 

【1997年】
冨澤大智 10月3日
SATORU
 7月10日

スポンサーリンク

井原良太郎のwikiプロフィール経歴 ②出身地

井原良太郎さんの出身地は東京都足立区であります。

ブレイキングダウン10の喧嘩自慢最強決定戦に出場していた井原良太郎さん。

東京都足立区のライト級代表のノーマンさんのお兄さんと同級生だったそうで、弟であるノーマンさんのことも小さいころから知っていたということであります。

スポンサーリンク

井原良太郎のwikiプロフィール経歴 ③身長・体重

「井原良太郎」さんの身長や体重について調査してみました。

身長は170㎝、体重に関しては69kgです。

喧嘩自慢の東京都足立区フェザー級代表となっていた井原良太郎さん。

下記ブレイキングダウン階級一覧を見ていただければわかるかと思いますが。

バンダム級王者決定戦ではバンダム級での参戦となりますので体重の範囲は56.6㎏~61㎏でありますので、試合までには減量が必要となると思われます。

ブレイキングダウン階級一覧

・スーパーヘビー級 - 120.0kg超
・ヘビー級 - 120.0kg以下
・ライトヘビー級 - 93.0kg以下
・ミドル級 - 84.0kg以下
・ウェルター級 - 77.0kg以下
・ライト級 - 71.0kg以下
・フェザー級 - 66.0kg以下
バンタム級 - 61.0kg以下
・フライ級 - 56.5kg以下
・ストロー級 - 52.0kg以下
・スーパーアトム級 - 49.0kg以下

ブレイキングドリームをつかもうとしている井原良太郎さんですからこのあたりの対戦相手ともいずれは戦うこともあるのかもしれません。

スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区「井原良太郎」のwikiプロフィール経歴 ④職業

喧嘩自慢東京都足立区フェザー級代表の「井原良太郎」さんの職業ですがまとめますとこのようになります。

井原良太郎の職業

・もんじゃ竹の子アルバイト
・ユーチューバー

ではそれぞれについて詳しく紹介して行きます。

喧嘩自慢東京足立区「井原良太郎」の職業について ①もんじゃ竹の子

喧嘩自慢東京足立区フェザー級代表の井原良太郎さんはもんじゃ焼き屋のお店「もんじゃ竹の子」でアルバイトをしております。

実はこの店お笑いトリオジャングルポケットの「おたけ」さんの店であります。

この店舗はおたけさんの実家でもあり、もんじゃ焼きの本場月島にある店舗で、店内には所せましと芸人さんのサインが張り巡らされ。

芸人さんたちも食べに来ることもあるそうです。

井原良太郎さんはおたけさんとも仲が良いようで一緒に美容院にいくところなどがツイート(ポスト)では確認できました。

もんじゃ竹の子について

住所:東京都中央区月島1丁目9−15

営業時間:17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日:月曜日
座席:30席
クレジットカード不可

スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区「井原良太郎」の職業について ②ユーチューバー

井原良太郎さんは自身のYouTubeチャンネルを運営しておりユーチューバーとして活動しております。

井原良太郎YouTubeチャンネルより画像引用

ヒカルチャンネルから来ましたとオーディションでは語っていた井原良太郎さん。

井原良太郎さんが注目されたのはヒカルチャンネルの企画「下剋上」に出演したことからでした。

「下剋上~人生最後の一攫千金~」は、登録者数486万人のトップYouTuberヒカルが、総額1億掛けた大型企画として実施。 全国から「お金は欲しいけど努力したくない=クズ」を集めて競わせ、優勝者に1000万を賞金として渡すという、「カイジ」のような内容となっている。

下剋上とは検索画面より引用

実は下剋上の時には「元経営者」として紹介されていた井原良太郎さん。

ヒカルチャンネルより画像引用

どうやら東京都足立区で「MRコーポレーション株式会社」という会社を経営していたようでこちらがその会社となります。

原良太郎の経営していた会社について

会社名「MRコーポレーション」
住所:東京都足立区島根1-1-13レジデンス花樹206

【業務内容】
・とび・土工工事
・舗装工事
・水道施設工事
・鋼構造物工事
・石工事
・しゅんせつ工事
・板金工事

下剋上で注目され開設したのがこちらのYouTubeチャンネルであります。

2023年10月31日現在でチャンネル登録者544人ではありますが、今回の喧嘩自慢企画に参加ということで登録者数は増えるのではないでしょうか。

ひらけん
ひらけん

井原良太郎さんのことを知りたいなら

登録ですね!

出典:https://www.youtube.com/watch?v=zcRq92zbbSc 

では、次に井原良太郎さんの壮絶な過去経歴についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区「井原良太郎」のwikiプロフィール経歴 ⑤壮絶な過去経歴

井原良太郎さんはユーチューバー「ヒカル」さんが開催した、「 日本中のクズを集めた地獄の祭典」優勝者には1000万円が与えられる大会「下剋上」に参加しておりました。

ヒカルチャンネルより画像引用

この時に自身の壮絶な過去について語っておりました。

井原良太郎の壮絶な過去

親・知人・兄弟、ありとあらゆる人間だまして約3000万円の借金を抱えています。手を差し伸べてくれる人はいません。孤独の状態です。俺はこれにかけてきたのでこの馬鹿ども蹴落としてでも1000万円つかみます

このような壮絶な過去を持つ井原良太郎さん。

この時は敗れてしまい1000万円をつかみ取ることはできませんでしたが。

その後同じくヒカルさんが企画したバトルミリオネアでチャンスをつかみ取ることに成功します。

ではそのことも含めて次は井原良太郎さんの格闘歴(戦績)についてご紹介して行きます。

スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区井原良太郎のwikiプロフィール経歴 ③格闘歴・戦績

出典:https://youtu.be/gZ1XuT-vpjU 樋口チャンネル

「井原良太郎」さんの格闘や戦績について紹介していきます。

井原良太郎さんはブレイキングダウン10の足立喧嘩自慢スパーリングにおいて、格闘歴は1~2年でアマチュア3戦3勝していると明かしています。

このうち2戦についてはわかりましたのでまとめてみました。

井原良太郎の戦績

・バトルミリオネア VSメガネ社長 KO勝
・GRACHAN(グラチャン) VS田中青空 引き分け

では詳しく紹介して行きます。

スポンサーリンク

井原良太郎戦績 ①バトルミリオネア

https://youtu.be/NlIoF8l7_iw

バトルミリオネアと言えばユーチューバーのヒカルさんがプロデュースする格闘技大会ですが

2022年12月25日格闘技大会「バトルミリオネア」で井原良太郎さんはメガネ社長と対決しました。

井原良太郎さんと対決したメガネ社長は、井原良太郎さんと同じ足立区出身で

ブレイキングダウンで3戦3勝していた「足立区の帝王」と呼ばれていた人物です。

メガネ社長について

【プロフィール】
本名:吉田健太(よしだけんた)
生年月日:1993年5月22日
年齢:30歳(2023年10月現在)
血液型:A型
出身:東京都
学歴:中卒
職業:株式会社セカルク 代表取締役

【ブレイキングダウン戦績】

勝敗対戦相手結果大会
かまる判定1-2BD5.5
辻敬太判定0-5BD5
しょうきKO勝BD5オーディション

そんなメガネ社長に一泡吹かせたいと井原良太郎さんが名乗りをあげました。

結果は1R後半にダウンを奪い、終了間際に井原良太郎さんがKO勝ちしています。

井原良太郎さんは試合の最後に今大会プロデューサーであるヒカルさんにリングの上から声をかけました。

「ヒカルさん、バトルミリオネアをもっと盛り上げるためにブレイキングダウンに殴り込みに行きたいから一緒に行きましょう」

その言葉を聞いたヒカルさんは「オファーをかけてみます」とのことでありました。

ひらけん
ひらけん

つまり今回の喧嘩自慢企画は

ある意味井原さんの中ではバトルミリオネアVSブレイキングダウンという意味合いがあったのかもしれません。

だからこそのヒカルチャンネルから来ましたということだったのかもしれません。

スポンサーリンク

井原良太郎戦績 ②GRACHAN(グラチャン)」

井原良太郎さんは2021年5月2日グラチャン格闘技MMAでライト級、田中青空さんと対決しています。

https://youtu.be/zbddkMpAiqU

両者とも機敏に動きパンチも出ているのですが結果は引き分けに終わりました。

ひらけん
ひらけん

3戦3勝ということでしたが…

まあ引き分けは負けではないからいいんでしょうかね

これまでの試合3戦のうち2戦までは見つけましたが、あと、一試合は調査中であります。

わかり次第追記いたします。

では次はブレイキングダウン喧嘩自慢オーディションの結果についてご紹介いたします。

スポンサーリンク

ブレイキングダウン喧嘩自慢東京足立区オーディションについて

井原良太郎さんは、ブレイキングダウン喧嘩自慢東京都足立区のフェザー級オーディションに参加しておりました。

井原良太郎の戦績

ブレイキングダウン10喧嘩自慢オーディション

1回戦 VSナオト KO勝

この試合を見て思ったのが一見押されているように見える井原さんでしたが最終的にはパンチをあててKOしている点ですね。

ここに打たれ強さと相手をしとめるパンチ力があると感じました。

わざともらって自分の距離にもっていっているという印象も受けましたし、当て感についてもすごくいいと感じました。

他にも井原良太郎さんのYouTubeチャンネルには啓之輔さんとのスパーリング動画もありましたので、こちらも参考になるかと思い紹介しようと思います。

スポンサーリンク

井原良太郎戦績 ③啓之輔選手とのスパーリング

井原良太郎さんは2023年1月3日に啓之輔さんとスパーリング動画を公開しております。

啓之輔プロフィール戦績

【プロフィール】
本名:吉永啓之輔
生年月日:1983年3月26日
年齢:40歳(2023年10月現在)
出身地 栃木県宇都宮市
身長 181cm
体重 78.6kg
THE OUTSIDER 65-70kg級元王者

【ブレイキングダウン戦績】

6戦3勝3敗

勝敗対戦相手結果大会
コ・ソクチョルKOBD8
ジョリー延長4R 判定2-1BD7.5
ジョリー延長 判定4-1BD7
飯田将成KOBD6
モハン・ドラゴン判定0-5BD5
井土徹也判定1-2BD4

ブレイキングダウン7本選が1月19日でありましたから、本選試合の決定した啓之輔さんと行われたスパーリングではありましたが…。

結果はボコボコにやられておりました。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=YZO4vm_OVR8 井原良太郎チャンネル

ただ、これは身長差も体重差もありますし仕方ないかなとも思いました。

【井原良太郎と啓之輔:身長・体重比較】

氏名身長体重
井原良太郎170㎝69㎏
啓之輔181㎝79㎏
スポンサーリンク

ブレイキングダウン10の喧嘩自慢最強決定戦準決勝の結果について

井原良太郎さんはブレイキングダウン10の喧嘩自慢最強決定戦の準決勝で埼玉県大宮市フェザー級代表のメカ君と対戦しておりました。

【各チームの代表選手】

階級東京足立兵庫姫路埼玉大宮愛知豊橋
バンダム級武田和樹森安誉桒田京佑柴田龍輝
フェザー級井原良太郎高橋龍右メカ君林拓末
ライト級ノーマン玉岡拓摩金森雄大土橋ヴィニシウス
ミドル級Kazuho池田裕太金森温人SANTE
無差別級大久保竜二後藤康彦ホール・大雅・レオン河上ブルーノ
名前をクリックすると詳しいプロフィールを見れます
喧嘩自慢地区対抗戦準決勝

東京都足立区VS埼玉県大宮市
愛知県豊橋市VS兵庫県姫路市

階級東京都足立区埼玉県大宮市勝敗
バンダム級武田和樹桒田京佑桒田京佑 KO勝
(大宮1勝)
フェザー井原良太郎メカ君井原良太郎 KO勝
(足立1勝)
ライト級ノーマン金森雄大金森雄大 KO勝
(大宮2勝)
ミドル級Kazuho(補欠金城)
※金森温人はケガのため欠場
Kazuho KO勝
(足立2勝)
無差別級大久保竜二ホール・大雅・レオンホール・大雅・レオン
KO勝(大宮3勝)決勝進出
名前をクリックすると詳しいプロフィールを見れます
階級兵庫県姫路市愛知県豊橋市勝敗
バンダム級森安誉柴田龍輝森安誉 判定勝
(姫路1勝)
フェザー高橋龍右林拓末林拓末 判定勝
(豊橋1勝)
ライト級玉岡拓摩ヴィニシウスヴィニシウス 判定勝
(豊橋2勝)
ミドル級池田裕太SANTE(出場停止)
宮島翔
池田裕太 判定勝
(姫路2勝)
無差別級ひこにゃん河上ブルーノ河上ブルーノ 判定勝
(豊橋3勝)決勝進出

準決勝でメカ君に勝利を収めたものの東京都足立区は敗れてしまいました。

試合前からメカ君が井原良太郎さんを後ろから殴ったなどということがあり、バチバチだった二人。

実はこの日以前にも二人には因縁がありました。

そのことについてご紹介して行きます。

スポンサーリンク
井原良太郎とメカ君との因縁

オーディションの試合前井原良太郎さんのインスタのDMにメカ君から連絡があったそうです。

そこで電話でバチバチにやりあっていた二人。

これがあのオーディションでの騒動につながっていたのでしょうね。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=8_ONXuqm_1A 井原良太郎
スポンサーリンク

喧嘩自慢東京足立区井原良太郎のwikiプロフィール経歴についてまとめ

ここまでブレイキングダウン10喧嘩自慢最強決定戦で注目を浴びた「井原良太郎」さんのプロフィールや経歴について紹介してきました。

まとめますとこのようになります。

井原良太郎について

【プロフィール】
・生年月日:1996年・1997年生まれ
・年齢:27歳
・東京都足立区
・身長:170㎝
・体重:69㎏
・所属:ヒカルチャンネル
【職業】

・元会社経営者
・もんじゃ竹の子アルバイト(ジャングルポケットおたけの実家)
・ユーチューバー

【壮絶な過去経歴】
・親や知人・兄弟をだまし3000万円の借金を抱えていた
【戦績】

・バトルミリオネア VSメガネ社長 KO勝
・GRACHAN(グラチャン) VS田中青空 引き分け

ブレイキングダウン10喧嘩自慢オーディション)
1回戦 VSナオト KO勝
ブレイキングダウン10喧嘩自慢準決勝)
VSメカ君 KO勝

とても自信満々の井原良太郎さん。

ブレイキングダウン10喧嘩自慢では因縁の相手メカ君に勝利しましたが、東京都足立区は準決勝で敗退。

しかし、バンダム級王者決定戦に参加するという噂も聞いております。

今後の井原良太郎さんの動向についても注目ですね!

ここまで読んでいただきましてありがとうございます。

ブレイキングダウン公式

コメント

error: 無断転載につきましてはしかるべき処置を取らせて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました