ブレイキングダウン9で行われる喧嘩自慢地区対抗戦で北関東のライト級代表として出場する細川一颯さん。
北関東の審査員でもあった萩原裕介さんの経営する会社、萩原工業の従業員であるという細川さんですが。
喧嘩自慢地区対抗戦準決勝では見事なKO勝ちを決めておりました。
細川一颯さんって一体どんな人(何者)と思われた方もいらっしゃるかと思います。
そこでここではブレイキングダウン喧嘩自慢地区対抗戦で北関東ライト級代表として出場する細川一颯さんについてプロフィールや経歴について徹底調査してみました。
名前の読み方や年齢・出身地や身長・体重・格闘歴(戦績)などをwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
・喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴
(名前の読み方・年齢・出身地・身長・体重・格闘歴(戦績))
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴
ブレイキングダウン9での新企画、大阪・横浜・北関東・九州の各地区からの喧嘩自慢達による地区対抗戦。
北関東のライト級代表として出場している「細川一颯」さんのプロフィールや経歴についてご紹介致します。
名前の読み方・年齢・出身地・身長・体重・格闘歴(戦績)についてwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ①名前の読みかた
喧嘩自慢地区対抗戦の北関東ライト級代表として出場する「細川一颯」さんの名前の読み方ですが、パッと見たらどう読んだらいいかわからない方も多いのではないでしょうか。
細川一颯さんの名前の読み方は「細川一颯(ほそかわいっさ)」と読みます。
「颯」という字は「はやて」と読みますが「颯爽(さっそう」という読み方も有ります。
きよらかなさま、きびきびしたさまという意味を持つ「颯」という字ですが、恐らくそのような子に育ってほしいという願いがこもった名前なのではないでしょうか。
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ②年齢
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦で北関東代表として出場している「細川一颯」さんの年齢ですが
こちらのツイートで2018年4月7日に18歳を迎えたとありましたので2023年8月現在であは23であるということがわかります。
年齢について公開していなかった細川一颯さんでしたが、2023年現在で22歳か23歳だと思われます。
2010年に行われた極真空手の「第6回国際青少年空手道選手権大会」の9歳男子の部で優勝したことのある細川一颯さん。

https://ameblo.jp/kyokushin-joso/entry-11179759007.html 極真会館支部ブログより画像引用
このことから2010年で9歳ということは2023年では22歳か23歳であると推測致しました。
また、インスタグラムには2021年1月の成人式に出席している画像が公開されておりました。
2021年1月に成人式を迎える年代は2000年4月2日~2001年4月1日生まれの方が対象となります。
そうなると細川一颯さんの誕生日は2000年4月2日~2001年4月1日ということになりまして2023年8月現在では22歳か23歳ということが確実であると思われます。
・2010年の空手大会で9歳の部に出場
・2021年の成人式に出席している
(この年の成人式の対象は2000年4月2日~2001年4月1日生まれ)
※以上の事から2023年8月現在は22歳か23歳であると言える
生年月日など今後明らかになることもあるかと思いますので新たに何かわかりましたら追記・修正します。
【2023年8月20日追記】
細川一颯さんは2000年4月7日生まれの23歳であることがわかりました。
こちらのツイートで2018年4月7日に18歳を迎えたとありましたので2023年8月現在では23歳であるということがわかります。
2000年生まれのブレイキングダウン選手といいますとこちらの方々がおります。
・安井飛馬:12月29日
(朝倉未来チャレンジ2期生 ブレイキングダウン無敗)
・外枦保尋斗:1月5日
(ブレイキングダウン7より参戦 朝倉未来よりキック力はK-1チャンピオン並みと言われる)
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ③出身地
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦で北関東代表として参加している細川一颯さん。
出身地については公開はされておりませんでしたが、先ほど年齢のところでも紹介した通り
2010年に行われた極真空手の「第6回国際青少年空手道選手権大会」の9歳男子の部で優勝したことのある細川一颯さん。
このときの所属が「本部直轄名古屋道場」となっておりました。
もしかすると出身地は名古屋である可能性は高いのかなと思いさらに調べたところ。
本人のフェイスブックには名古屋出身となっておりましたので間違いないかと思います。

こちら名古屋在住となっておりますが、フェイスブックは2016年の投稿が最後となっておりますので
こちらは7年前の15~16歳ごろのことであり、どうやら高校生までは名古屋にいたのではないでしょうか。
高校についても東海学園高等学校と愛知県にある高校ですので(詳細は学歴のところに記載いたします)
恐らくは高校卒業後に群馬県にある荻原工業へと就職し引っ越ししたのではないでしょうか。
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ④身長・体重
ブレイキングダウン喧嘩自慢地区対抗戦の北関東ライト級代表として出場している「細川一颯」さんの身長や体重についてご紹介していきます。
身長・体重共に正式には公開されてませんでしたので推測とはなりますが、ライト級代表として出場している細川さん。
ブレイキングダウンでの階級分けはのこのようにされてますので。
スーパーヘビー級 - 120.0kg超
ヘビー級 - 120.0kg以下
ライトヘビー級 - 93.0kg以下
ミドル級 - 84.0kg以下
ウェルター級 - 77.0kg以下
ライト級 - 71.0kg以下
フェザー級 - 66.0kg以下
バンタム級 - 61.0kg以下
フライ級 - 56.5kg以下
ストロー級 - 52.0kg以下
スーパーアトム級 - 49.0kg以下
アトム級 - 47.5kg以下
恐らく67㎏~71㎏位の間、70㎏前後ではないでしょうか。
ブレイキングダウン9当日に行われた軽量では70.65㎏でありました。
対戦相手のダイスケさんも70.35㎏と仕上がっておりました。
そして身長ですが、北関東の代表選考オーディションでは他の選手よりも一回り位は大きく見えた細川一颯さん。

【YouTubeより画像引用】
体重が70㎏前後でこの体形であれば恐らくですが身長は180㎝ぐらいはあってもおかしくはないかと思います。

ゴリゴリのマッチョというよりも
細マッチョという感じですよね。
これでKOを量産するのですから
相当なハードパンチャーなのでしょうね
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ④学歴
喧嘩自慢北関東ライト級代表の山本一颯さんですが、出身地のところでも少し書きましたが東海学園高等学校を卒業されております。(中学校は名古屋市立長良中学校を卒業)
住所:愛知県名古屋市天白区中平二丁目
【偏差値】
普通科飛翔コース 55
普通科留学コース 53
普通科明照コース 47
【有名な卒業生】
・佐藤和樹 (プロサッカー選手)
・神谷駿文 (プロサッカー選手)
・杉野健斗 (サッカー選手)
・浅田舞 (フィギュアスケート選手)
・伊藤みどり(フィギュアスケート選手)
恵まれた練習環境と、名将鶴田道弘監督の存在感からインターハイに5回も出場した実績をもつサッカーの名門校である東海学園高等学校。
こちらの高校で細川一颯さんもサッカーをやっており、2016年の「高円宮杯U-18サッカーリーグ2016 プリンスリーグ東海」で得点を決めていることも確認できました。

細川一颯さんが在籍していた頃のサッカー部のインターハイでの成績についてまとめましたのでご覧ください。
2016年:愛知県予選2回戦敗退 春日井東 vs 東海学園 0-4
2017年:愛知県予選準々決勝 愛知 vs 東海学園 0-1
2018年:インターハイ1回戦敗退 盛岡商業高校vs 東海学園 2-1
このように格闘技だけではなくサッカーもやっていた細川一颯さん。
体幹やスピードなども鍛えられているのではないでしょうか。
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ⑤格闘歴
ブレイキングダウン喧嘩自慢地区対抗戦の準決勝や北関東の選手選考オーディションでも見事な強さを披露していた「細川一颯」さん。
オーディション動画でも萩原祐介さんが語っておりましたが、格闘経験は小さい頃に空手をやっていただけで2023年現在は特に格闘技をやってはいないようです。
2010年に9歳の頃に極真空手の国際親善大会に参加していたことが確認できた細川さん。
型部門で準優勝、組手で優勝しております。


https://ameblo.jp/kyokushin-joso/entry-11179759007.html 極真会館支部ブログより画像引用
恐らく小学生の頃には空手をやっていたのでしょうが、格闘技らしい格闘技はこの時だけだったのでしょうね。
それでこの強さですからまさに喧嘩自慢。
他にも前述しましたがサッカーで鍛えられたスピードと体幹などまさに自分の才能を活かしたセンスの塊なのではないでしょうか。
ブレイキングダウン9のオーディション準決勝動画では三人がかりにも勝ったことがあると言っていたので恐らく学生時代にもかなり喧嘩で場数を踏んできているのではないでしょうか。
この辺りのエピソードについても新たに何かわかれば追記致します。
ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦準決勝での結果
2023年8月6日に公開となりましたブレイキングダウン9のオーディション動画Vol1で行われた喧嘩自慢地区対抗戦の準決勝。
ここで細川一颯さんは九州の山下大輝さんと戦って見事なKO勝ちを収めております。
(上記動画23分過ぎから見ることができます)
【北関東×九州 ライト級】
細川一颯〇VS山下大輝● 1RKO勝ち
階級 | 九州 | 北関東 | 勝敗 |
バンダム級 | 光成っちゃけど | 尾田優也 | 尾田優也〇 判定勝ち |
フェザー | 佑大 | 大澤空 | 佑大〇 判定勝ち |
ライト級 | 山下大希 | 細川一颯 | 細川一颯〇 KO勝ち |
ミドル級 | 片山秀義 | 小林健太 | 片山秀義〇 KO勝ち |
無差別級 | 山川一輝 | 仲野南斗 | 仲野南斗〇 判定勝ち |
見事3勝2敗で決勝進出を決めた北関東代表チーム。
決勝戦の相手は同じく3勝2敗で横浜代表を破った大阪代表と決まりました。
階級 | 大坂 | 横浜 | 勝敗 |
バンダム級 | シェンロン | 佐原慧哉 | シェンロン〇 判定勝ち |
フェザー | リキ | 新垣楓 | リキ〇 KO勝ち |
ライト級 | ダイスケ | 松井カンニャ | 松井カンニャ 判定勝ち〇 |
ミドル級 | シモミシュラン | 吉田陸斗 | シモミュラン〇 KO勝ち |
無差別級 | 爆音那智 | アンドレ | アンドレ〇 判定勝ち |
ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦決勝での結果
喧嘩自慢地区対抗戦の決勝戦は2023年8月26日に行われるブレイキングダウン9の本選で行われます。
階級 | 大坂 | 北関東 | 勝敗 |
バンダム級 | シェンロン | 尾田優也 | 尾田優也〇 KO勝 北関東1勝 |
フェザー | リキ | 大澤空 | リキ〇 判定5-0 1勝1敗 |
ライト級 | ダイスケ | 細川一颯 | 細川一颯〇 判定5-0 北関東2勝1敗 |
ミドル級 | シモミシュラン | 小林健太 | シモミシュラン〇 KO勝ち 2勝2敗 |
無差別級 | 爆音那智 | 仲野南斗 | 爆音那智〇 KO勝ち 大坂3勝2敗 |
大阪との対戦が決まっている北関東ですが
細川一颯さんの対戦相手は準決勝で横浜代表の松井カンニャさんに破れたダイスケさんが相手となります。
果たしてどのような結果になるのか?
結果はわかり次第追記致します。
【試合結果について】
試合序盤に細川一颯さんが放ったミドルキックが決まりダイスケさんがダウン。
試合が決まってもおかしくはなかったですが、そこから立ち上がったダイスケさん。
試合終了までお互い殴り合いましたが、終始ペースを握っていた細川さんの判定勝ちとなりました。
喧嘩自慢北関東代表「細川一颯」のプロフィールや経歴 ⑤現在の活動
ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦の北関東の審査員でもある萩原裕介さんの会社から刺客として送り込まれたという細川一颯さん。
つまり2023年現在細川さんは萩原さんの会社で務める従業員であることがわかります。
では萩原裕介さんの経営する会社についてご紹介致します。
会社名:萩原工業株式会社
本社所在地:群馬県前橋市高井町一丁目35番地45
電話番号:027-289-3040
FAX:027-289-3041
設立:平成20年11月28日
代表者:代表取締役 萩原裕介
資本金:4,000万円
業種:建設業・太陽光・キャンプ場運営・不動産
このように数々の業種で手広くやっている萩原興行株式会社ですが、なんと年商は30億円もあるのだとか。
会社の事についてはこちらの動画でも萩原さん自身が語っておりますのでご参考下さい。
細川一颯さんはこちらの萩原工業の従業員ということになりますが、なんとなくですが、強い人のイメージって建築業って感じなのですが(勝手な僕のイメージ)
もしかすると建築業の部門で働いているのかもしれません。
この辺りの事についても何か新たに分かりましたら追記致します。
細川一颯のwikiプロフィール経歴についてまとめ
ここまでブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦で北関東のライト級代表として出場する細川一颯さんについてご紹介してきました。
プロフィールや経歴についてwiki風にまとめたものがこちらとなります。
【プロフィール】
本名:細川一颯
読みかた:ほそかわいっさ
生年月日:2000年4月7日
年齢:23歳(2023年8月現在)
出身地:愛知県名古屋市 現在は群馬県在住
学歴:(高校)東海学園高等学校卒業 (中学)名古屋市立長良中学校
身長:180㎝前後※推測
体重:70㎏前後※推測
職業:荻原工業従業員
【経歴】
・小学生の頃は空手をやっていた
・2010年9歳:極真空手の国際親善大会に参加
(型部門で準優勝、組手で優勝)
・その後格闘技はやっていない
・高校時代はサッカーをやっていた
・荻原工業に入社
・2023年ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦北関東ライト級代表に選出
・ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦準決勝でKO勝ちを飾る
【戦績】
・2023年ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦準決勝
【北関東×九州 ライト級】
細川一颯〇VS山下大輝● 1RKO勝ち
このように萩原裕介さんの会社からブレイキングダウンに送り込まれた刺客である細川一颯さん。
格闘技歴もあまりなくまさに喧嘩自慢を体現した男であるのと言っても過言ではないでしょうか。
まだまだ謎に包まれている部分は多いので新たに情報がわかりましたらどんどん追記していきます。
学生時代の武勇伝なんか聞いてみたいですよね。
ブレイキングダウン9本選は2023年8月26日!
今から楽しみでありますね。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
コメント