ブレイキングダウン9で初開催となる喧嘩自慢地区対抗戦。
大阪のフェザー級代表として出場が決定しているリキさんですが、めちゃくちゃイケメンでかっこよく、さらに喧嘩が強い選手です。
そこでここではブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦「大阪フェザー級代表」のリキさんについて徹底調査してみました。
プロフィールや経歴をwiki風にまとめてみました。
リキさんの年齢・家族についてもご紹介致しますのでご覧ください。
【大阪喧嘩自慢代表メンバーについてはこちら】
・ブレイキングダウン喧嘩自慢大阪代表「リキ」のプロフィールや経歴
(本名、年齢、家族、身長・体重・彼女・格闘技歴)
・リキのイケメンでカッコいい所
・リキの喧嘩自慢地区対抗戦準決勝の結果について
・リキの喧嘩自慢地区対抗戦決勝の結果について
リキのwikiプロフィール経歴
ブレイキングダウン9で初めて行われることとなった「喧嘩自慢地区対抗戦」。
大阪のフェザー級代表として選ばれたリキさんについてご紹介していこうと思います。
本名(リキの由来について)や年齢・身長や体重・家族や彼女についてのプロフィール
またイケメンでかっこいいとされる顔についても調査してみましたので、ご覧ください。
リキのwikiプロフィール経歴 ①本名
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦で大阪フェザー級代表として選ばれたリキさんの本名は「梶山力(かじやま りき)」さんと言います。
ブレイキングダウン9のオーディション動画・公式Twitterや自身のInstagramでも本名を明かしています。
下の名前からリキと名乗っているようですね。

大阪バンタム級代表のシェンロンさんのように考えこまれた名前ではないようですね!
では、次にリキさんの年齢についてご紹介致します。
リキのwikiプロフィール経歴 ②年齢
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表となっている「リキ」さんの年齢についてご紹介致します。
リキさんの年齢は23歳(2023年8月現在)。
ノッコン寺田さんの2023年7月29日のYouTube動画でリキさん本人が年齢を明かしているので、間違いないかと思われます。
(リキさんが年齢について語っているのは動画の7分16秒あたりです。)
大阪代表のメンバーの年齢は、
ということでリキさんが一番年齢が若く、年下ということになりますね。

若さを活かした軽いフットワークが持ち味で
試合でもそのスピードで圧倒してましたね
これからの試合も期待できそうです。
リキのwikiプロフィール経歴 ③身長・体重
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表として出場している「リキ」さんの身長と体重はまだ明らかになっていません。
ブレイキングダウンでは階級が12階級に分けられており、
階級 | 体重 |
スーパーヘビー級 | 120,0㎏超 |
ヘビー級 | 120.0㎏以下 |
ライトヘビー級 | 93.0㎏以下 |
ミドル級 | 84.0㎏以下 |
ウェルター級 | 77.0㎏以下 |
ライト級 | 71.0㎏以下 |
フェザー級 | 66.0㎏以下 |
バンタム級 | 61.0㎏以下 |
フライ級 | 56.5㎏以下 |
ストロー級 | 52.0㎏以下 |
スーパーアトム級 | 49.0㎏以下 |
アトム級 | 47.5㎏以下 |
となっています。
大阪予選で始めはシェンロンさんが代表となったバンタム級に出場していたリキさん。
ですが、瓜田純士さんの
華・強さ・アグレッシブさを考慮して階級を上げて選出したい
ということでリキさんはフェザー級代表としての出場が決定しています。
フェザー級が61.0㎏~66.0㎏になりますので、階級を上げての代表決定なことを考慮し調整しているはずなので現在のリキさんの体重は65㎏ぐらいなのではないでしょうか?
ブレイキングダウン9当日に行われた軽量では65.75㎏でありました。
対戦相手の大澤空さんが64.8㎏と二人とも仕上がっておりましたね。
しかし、リキさん本当にイケメンでしたね。
身長に関して明らかになりましたら、追記させて頂きます。
リキのwikiプロフィール経歴 ④家族
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表として出場している「リキ」さんは4人兄弟の末っ子です。
リキさん自身のインスタグラムにも度々、2人のお兄さんとお姉さんの写真が投稿されています。
一緒に旅行に行っていたり頻繁に会っているようなので、兄弟同士かなり仲が良いのでしょう。

家族思いな一面もあり、悪そうな外見からは想像ができないほどのギャップですよね。
やっぱりモテそうだな~
さらにリキさんはペットも飼っているようです。
可愛い猫2匹とヒョウモントカゲモドキ!!
猫をお家で可愛がっている様子やヒョウモントカゲモドキの飼育環境についても投稿してありました。

めちゃくちゃ喧嘩が強いリキさんですが、家に帰れば猫を可愛がっているなんてギャップすぎますよね!笑 なんか印象が変わってきてしまいました。実は心優しいんでしょうね。
リキのwikiプロフィール経歴 ⑤イケメンでカッコいい
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表として出場している「リキ」さんはかなりイケメンでかっこいいです。
先ほどご紹介したノッコン寺田さんのYouTube動画の冒頭でも、”ビジュアル担当のリキです。”とおっしゃっていましたが。
かっこよくて華があり、女性ファンが増えそうなリキさんのお顔がこちら。

やっぱり何度見てもイケメンだわ。
ブレイキングダウン9の大阪代表オーディションの動画が投稿されてから、リキさんがイケメン・かっこいいというコメントが多数寄せられていました。
梶山くん男前すぎやろ なかなかおらんレベルのイケメン
梶山くんイケメン過ぎるでしょ、、
リキカッコ良すぎない? 俳優みたいだわサイコー!
と男性からもコメントが来るほどのイケメン!!!
さらに喧嘩が強いとなるとスター間違いなしですよね。

ひな壇枠もありそうだな~
これからリキさんを応援する女性の視聴者が増えそうです。
リキはイケメンでカッコいいけど彼女はいるの?
こんなにイケメンと言われているリキさんですが、現在彼女はいないそう!
こちらの動画の6分17秒辺りでノッコン寺田さんに、
「彼女いてるん?」と質問され、「おらんっすね~喋ったらクソって言われるんで。」と告白していました。

こんなにイケメンで強いのに、喋ると少し変なところがあるようですね。笑
ギャップでさらにモテそうな気もしますが……
リキのwikiプロフィール経歴 ⑥格闘歴・戦歴
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表として出場している「リキ」さんの格闘歴はおそらく2021年より前と考えられますので、2年以上は確実だと思われます。
というのもリキさんのインスタグラムの投稿を遡ると、2021年1月17日の日付でこちらの投稿が確認できました。
詳しく調査してみたところ、”格闘技団体 関西猛者連”という団体がヒットしました。
こちらの写真2枚目の背景に写っているポスターとこちらが一致。

調査した限りでは、こちらの大会が一番古い情報となっておりました。

この大会でも勝利しているようですね!
やっぱり当時も強かったのかな?
大会に出ているくらいなので、2021年よりももっと以前から格闘技はされていたと予想できますね。
現在(2023年)のところ、リキさんは華王州(カオス)大阪支部に所属しています。
いくつかの試合に出場していたようなので、ご紹介いたします。
・2021年1月17日 THE突破27壊王決定戦大阪大会 勝利
・2021年4月11日 ZERO KING OF KING2021 勝利
・2023年1月22日 NEXT☆LEBEL82 判定勝ち
・2023年4月2日 KING OF ZERO 判定勝ち
・2023年4月23日 WARDOG CAGE FIGTH 判定負け
こちらは2023年4月2日”KING OF ZERO”の際の投稿です。
この時の動画も公開されていました。
この試合は3-0で判定勝ちしております。

ラストの怒涛の連続パンチがすごかったですね!
大会で勝利を収めてきたリキさんですが、2023年4月23日 WARDOG CAGE FIGTHの試合で初めての負けを経験しています。
この時kyoutoSEIKENKAIの祐星さんと戦い、2-1の判定負けでした。
こちらの試合で初めての負けを経験し、強くなりたいという気持ちが増したようです。

負けを経験し成長しているリキさんですから、
ブレイキングダウンでの試合も期待できそうですね!
リキの喧嘩自慢地区対抗戦準決勝の結果について
ブレイキングダウン9の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪フェザー級代表として選ばれたリキさん。
準決勝では横浜代表の新垣楓(あらがき かえで)さんに勝利しています。
(動画9:40秒頃から見れます)

途中スリップするも、見事なパンチでKO勝ちしました。
いや~やっぱりリキさん強いです!
大阪代表は3勝2敗で見事横浜代表を破り、決勝へと進出を決めました。
階級 | 大阪代表 | 横浜代表 | 勝敗 |
バンダム級 | シェンロン | 佐原慧哉 | シェンロン〇 KO勝ち |
フェザー級 | リキ | 新垣楓 | リキ〇 KO勝ち |
ライト級 | ダイスケ | 松井カンニャ | 松井カンニャ 判定勝ち |
ミドル級 | シモミシュラン | 吉田陸斗 | シモミシュラン〇 KO勝ち |
無差別級 | 爆音那智 | アンドレ | アンドレ 判定勝ち |
決勝の相手は同じく3勝2敗で九州代表を破った北関東代表となっております。
リキの喧嘩自慢地区対抗戦決勝の結果について
喧嘩自慢地区対抗戦の決勝戦は2023年8月26日に行われるブレイキングダウン9の本戦で行われます。
階級 | 大坂 | 北関東 | 勝敗 |
バンダム級 | シェンロン | 尾田優也 | 尾田優也〇 KO勝 北関東1勝 |
フェザー | リキ | 大澤空 | リキ〇 判定5-0 1勝1敗 |
ライト級 | ダイスケ | 細川一颯 | 細川一颯〇 判定5-0 北関東2勝1敗 |
ミドル級 | シモミシュラン | 小林健太 | シモミシュラン〇 KO勝ち 2勝2敗 |
無差別級 | 爆音那智 | 仲野南斗 | 爆音那智〇 KO勝ち 大坂3勝2敗 |
決勝戦では北関東と戦うことが決まりました。
(リキさんの対戦相手は大澤空さんです)
前回の準決勝のよりもかなり白熱した戦いが期待できるのではないでしょうか。
とても楽しみですね。
【試合結果】
喧嘩自慢地区対抗戦フェザー級はリキさんが判定で5-0で勝利しました。
序盤から膝をうまく使い有効打を重ねるリキさん。
何度も倒れそうになる大澤空さんですが、グッとこらえてダウンすることはありませんでした。
中盤からは大澤空さんも打ち返し始めてお互いバチバチの殴り合いとなりましたが。
最後までペースを握っていたリキさんの判定勝となりました。
第一戦に続いて熱い戦いでした。
ブレイキングダウン喧嘩自慢大阪代表「リキ」についてまとめ
ここまでブレイキングダウン9で初めて開催されます喧嘩自慢地区対抗戦で大阪フェザー級代表として出場するリキさんについてご紹介してきました。
プロフィールや経歴についてwiki風にまとめたものがこちらになります。
【プロフィール】
・本名:梶山力(かじやまりき)
・年齢:23歳
・身長:調査中
・体重:61㎏~66㎏位(フェザー級のため)
・所属:華王州大阪支部
・家族:4兄弟の末っ子(兄2人、姉1人)
・ペット:猫、ヒョウモントカゲモドキ
・彼女:なし
【戦績】
・2021年1月17日 THE突破27壊王決定戦大阪大会 勝利
・2021年4月11日 ZERO KING OF KING2021 勝利
・2023年1月22日 NEXT☆LEBEL82 判定勝ち
・2023年4月2日 KING OF ZERO 判定勝ち
・2023年4月23日 WARDOG CAGE FIGTH 判定負け
このようにイケメンでかっこよく、数々の試合でも勝利を収めているリキさん。
喧嘩が強く、悪そうな外見からは想像できないようなギャップがたくさんありました。
イケメンでかっこいいので女性人気が高くなりそうですね。
ブレイキングダウン本選は2023年8月26日開催!
果たして結果はどうなるのか、今からワクワクしますね。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
コメント