2023年8月27日に朝倉未来さんのYouTubeチャンネルでブレイキングダウン10で行われる喧嘩自慢最強決定戦について発表がありました。
ブレイキングダウン9で行われて大好評だった喧嘩自慢最強決定戦ですが
【ブレイキングダウン9喧嘩自慢最強決定戦詳細】
ブレイキングダウン10でも行われることが発表されました。
ブレイキングダウン9での喧嘩自慢最強決定戦の決勝戦初戦「尾田優也vsシェンロン」がベストバウト賞に選ばれるなど大盛り上がりだったこの企画
【熱い戦いを繰り広げた二人について】
ブレイキングダウン10ではどのようなドラマが生まれるのか楽しみであります。
そこでここではブレインキングダウン10で行われる「喧嘩自慢地区対抗戦」の出場者についてプロフィールや経歴をwiki風にまとめてみました。
また、対抗戦の内容やルール、メンバー募集までの経緯についてもまとめてみましたのでご覧ください。
・ブレイキングダウン10喧嘩自慢最強決定戦の出場メンバーについて
(プロフィール経歴のwiki風まとめ)
・ブレイキングダウン10喧嘩自慢最強決定戦の内容やルールについて
- 【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー
- 【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦の内容やルール
- 【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の応募方法について
- 【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦準決勝の勝敗結果
- 【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦決勝の勝敗結果
- 【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦についてまとめ
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー
ではここからは各地域の出場メンバーについてご紹介していきます。
今回ブレイキングダウン10で対象となっている地域はこちらとなります。
・東京都足立区
・兵庫県姫路市
・愛知県豊橋市
・埼玉県大宮市
2023年9月16日には各地域の監督も決まっております。

YA-MANさんに安保瑠輝也さんとか熱いですね!
監督同士戦ったりしないですかねぇ…。
ではそれぞれの詳細についてまとめてみましたのでご覧ください
【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー ①東京都足立区
2023年9月16日に監督の発表がありました。
東京都足立区の監督は樋口武大選手と秀虎さんとなりました。
秀虎さんが語るには東京都足立区代表として求めるものは「アグレッシブさ」ということで実際にスパーリングを見て決めたいとのこと。
何人か紹介で候補となる選手はいるようですがまだまだ募集したいとのことで応募方法について発表されていましたのでまとめてみました。
【応募締め切り】
2023年9月16日(土)〜9月25日(月)
23:59〆切厳守
【応募方法】
※Instagram DM→樋口武大
メール→ thiguchi0622@ykamimae
※アカウントが非公開だとご応募できません。
【足立区 喧嘩自慢 応募フォーム】
※こちらの内容を記載の上「樋口武大」さんのInstagramDMに送信
名前:
リングネーム:
生年月日
年齢:
身長:
体重:
※希望体重:
格闘技経験:
大会入賞歴、戦績など:
所属ジム:
※体重リスト
バンタム級 61.0kg
フェザー級 66.0kg
ライト級 71.0kg
ミドル級 82kg
無差別級 フリーウェイト
応募には以下の提出が必須となります。
(1)上半身の写真1枚 身体全身の写真1枚
(2)30秒〜1分間のシャドーボクシング動画
※試合動画がある方はURLを貼ってください
(3)自己PR動画(1分〜ほど)
1.現在何をしているのか
2.格闘技歴
3.ブレイキングダウンに出てどう変わりたいか
4.自己PR
【応募資格】
1.暴力団等反社会的勢力ではない方
2.18歳以上 高校生不可
(平成17年 2005年生まれ)
3.実力、惹きつけるトーク力、華がある
喧嘩自慢に相応しい方。
4.チーム練習に参加及び樋口ch、秀虎chのYouTube企画にコンスタントに参加できる方。
5.以下の日付を空けられる方
9/30(土)
10/9(祝月)
11.23(祝木)
【注意事項】
動画審査の結果は審査通過者の方のみに
メールにてご連絡させていただきます。
不合格の理由はお答え出来かねますので
ご了承ください
応募規約をよくご1読のうえでご応募ください。
書類に不備がある方はエントリー出来ません。
・樋口武大
・秀虎
・メガネ社長をバトルミリオネアでボコボコにした井原良太郎が参戦
・9月30日にオーディション予定
※推薦(20人)、運営からの応募(20人)、町でのスカウト(未定)
・ヘビー級に北海道出身で現在足立区に住んでいる凄い選手が参戦予定
・オーディション動画公開日は未定(100人オーディションが先)
・もし足立区が負けたら樋口武大さんが髪の毛・眉毛全剃りすると宣言
・初戦は姫路ではないかと樋口武大さんが予想
【東京足立区メンバー一覧】※発表され次第追記します
上記樋口武大さんの動画では何人か候補者がでていましたので記載いたします。
階級 | 名前 |
バンダム級 | 大橋豊・折笠龍之介 |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | かづほ・ラナノーマン・笹部秀太 |
無差別級 |
東京足立区喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級
大橋豊・折笠龍之介(2023年9月19日現在候補者)
東京足立区喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ②フェザー級
発表され次第追記します
東京足立区喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ③ライト級
発表され次第追記します
東京足立区喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ④ミドル級
かづほ・ラナノーマン・笹部秀太(2023年9月19日現在候補者)
東京足立区喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ⑤無差別級
発表され次第追記します
【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー ②兵庫県姫路市
・安保瑠輝也
・ヒロヤ
【兵庫県姫路市メンバー一覧】※発表され次第追記します
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
兵庫県姫路市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級
発表され次第追記します
兵庫県姫路市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ②フェザー級
発表され次第追記します
兵庫県姫路市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ③ライト級
発表され次第追記します
兵庫県姫路市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ④ミドル級
発表され次第追記します
兵庫県姫路市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ⑤無差別級
発表され次第追記します
【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー ③愛知県豊橋市
・宮島翔
・西谷大成
【愛知県豊橋市メンバー一覧】※発表され次第追記します
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
愛知県豊橋市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級
発表され次第追記します
愛知県豊橋市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ②フェザー級
発表され次第追記します
愛知県豊橋市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ③ライト級
発表され次第追記します
愛知県豊橋市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ④ミドル級
発表され次第追記します
愛知県豊橋市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ⑤無差別級
発表され次第追記します
【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の出場メンバー ④埼玉県大宮市
・YA-MAN
・冨澤大智
【埼玉県大宮市メンバー一覧】※発表され次第追記します
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 | (候補者)ぶーちん |
埼玉県大宮市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級
発表され次第追記します
埼玉県大宮市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ②フェザー級
発表され次第追記します
埼玉県大宮市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ③ライト級
発表され次第追記します
埼玉県大宮市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ④ミドル級
発表され次第追記します
埼玉県大宮市喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ⑤無差別級
ぶーちん(参戦表明)
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦の内容やルール
ブレイキングダウン10でも行われることとなった喧嘩自慢地区対抗戦の内容やルールについてご紹介いたします。
2023年8月27日現在、詳しい詳細については発表されておりません。
一応ベースは2023年6月22日に朝倉未来さんのYouTubeチャンネルで発表された内容となるかと思いますのでこちらの内容も合わせたうえで参考までに紹介いたします。
/#BreakingDown
— BreakingDown / ブレイキングダウン (@breakingdown_jp) June 22, 2023
喧嘩最強決定戦🔥
\
朝倉未来のYouTubeチャンネルにて『喧嘩自慢地区対抗戦やります』を公開いたしました🎥
▼視聴はこちらhttps://t.co/glJKABNdLW pic.twitter.com/iwRvTqOc8v
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦の内容について
朝倉未来さんのYouTubeで発表のあったブレイキングダウン10の喧嘩自慢地区対抗戦。
内容についてまとめますとこのようになります。
・東京都足立区・兵庫県姫路市・愛知県豊橋市・埼玉県大宮市の4か所で行われる対抗戦
・喧嘩自慢5人を各地域から選出しチームを作りトーナメントで試合を行う
・階級はバンタム・フェザー・ライト・ミドル・無差別の階級で対戦
・準決勝はYouTubeで公開
・決勝戦はブレイキングダウン10で行われる
こちらはブレイキングダウン9の時に発表された内容を踏まえて紹介しておりますが、変更点がありましたら追記または修正いたします。
次はルールについてご紹介致します。
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦のルールについて
朝倉未来さんのYouTubeで発表のあったブレイキングダウン10で行われることが決定した喧嘩最強を決定する企画「喧嘩自慢地区対抗戦」
ルールについてまとめますとこのようになります。
・参加資格は18歳以上(年齢上限はなし)
・地下格闘技参戦者OK
・プロ試合は3戦未満までOK
※こちらはブレイキングダウン9の時のものですので変更がありましたら追記・修正いたします。
では次にどのようにメンバーが応募されたのか応募方法についてまとめてみました。
【ブレイキングダウン9】喧嘩自慢地区対抗戦の応募方法について
ブレイキングダウン10で行われることが決定した喧嘩自慢地区対抗戦への応募方法ですが。
今回はブレイキングダウン公式ページよりの応募となっております。
ブレイキングダウン10のオーディションへの応募と一緒に公式ページには応募ページが用意されていますのでそちらをご参照ください。
応募期間は2023年8月27日~2023年9月3日までとなっておりますのでご注意ください。

前回応募時は各地区の監督のツイッターにDMを
送るという方式でしたがまだ監督も決まっておらず
今回は変わったようですね。
このような形で行われることが発表され続々と詳細が決まっている喧嘩自慢地区対抗戦。
今後の詳細につきましても何かわかり次第どんどん追記していきますね。
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦準決勝の勝敗結果
詳細についてはわかり次第追記いたします。
階級 | 対戦チーム① | 対戦チーム② | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
階級 | 対戦チーム③ | 対戦チーム④ | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦決勝の勝敗結果
詳細についてはわかり次第追記いたします。
階級 | 対戦チーム① | 対戦チーム② | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
【ブレイキングダウン10】喧嘩自慢地区対抗戦についてまとめ
ここまでブレイキングダウン10で行われることが決定した全国の喧嘩自慢最強決定戦「喧嘩自慢地区対抗戦」についてご紹介してきました。
応募方法、内容やルールについてまとめますとこのようになります(2023年8月27日現在)
【内容】
・東京都足立区・兵庫県姫路市・愛知県豊橋市・埼玉県大宮市の4か所で行われる対抗戦
・喧嘩自慢5人を各地域から選出しチームを作りトーナメントで試合を行う
・階級はバンタム・フェザー・ライト・ミドル・無差別の階級で対戦
・準決勝はYouTubeで公開
・決勝戦はブレイキングダウン9で行われる
【ルール】
・参加資格は18歳以上(年齢上限はなし)
・地下格闘技参戦者OK
・プロ試合は3戦未満までOK
【応募方法】
ブレイキングダウン公式ページの応募フォームより応募
https://breakingdown.jp/
【出場メンバー】※わかり次第追記します
(東京都足立区)
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
(兵庫県姫路市)
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
(愛知県豊橋市)
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
(埼玉県大宮市)
階級 | 名前 |
バンダム級 | |
フェザー | |
ライト級 | |
ミドル級 | |
無差別級 |
【準決勝】
わかり次第追記します
階級 | 対戦チーム① | 対戦チーム② | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
わかり次第追記します
階級 | 対戦チーム③ | 対戦チーム④ | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
【決勝戦結果】
わかり次第追記します
階級 | 対戦チーム① | 対戦チーム② | 勝敗 |
バンダム級 | |||
フェザー | |||
ライト級 | |||
ミドル級 | |||
無差別級 |
ぶれいきんぐダウン9で大好評だった喧嘩自慢地区対抗戦。
やはり地区を代表背負って出場するということで選手ひとりひとりの自覚とプライド。
そしてチームの団結が強まり、それが試合にも反映されどの試合もバチバチの戦いとなっておりました。
ブレイキングダウン10では果たして一体どんなドラマが生まれるのか?
今後詳細についてどんどん発表されていくと思いますので新しいことがわかり次第記事の内容を追記・修正していきます。
どうぞお楽しみに!
(自分も楽しみ)
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
【ブレイキングダウン9喧嘩自慢地区対抗戦】
【ブレイキングダウン出場選手関連記事】
コメント