ブレイキングダウン15.5で行われた喧嘩自慢地区対抗戦。
今回この試合で勝利した茨城代表が、7月に行われるブレイキングダウン16で大阪代表と対戦することが決定しました。
そこで今回は、喧嘩自慢地区対抗戦・茨木vs大阪に出場する選手のプロフィールについて徹底調査してみました。
喧嘩自慢地区対抗戦・茨木vs北海道の対戦結果や大阪戦の出場選手のプロフィールや戦績についてwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン16喧嘩自慢地区対抗戦】
・茨城代表メンバーについて
・大阪代表メンバーについて
【ブレイキングダウン16】喧嘩自慢メンバーwikiプロフィール経歴
2025年5月10日に開催されたブレイキングダウン15.5喧嘩自慢では、茨城代表が見事北海道に勝利。
そして今回ブレイキングダウン16で行われる喧嘩自慢地区対抗戦では、北海道に勝利した茨城と大阪代表が対戦されることが決定しました。

それでは、7月13日に行われる喧嘩自慢地区対抗戦に出場されるメンバーについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
【BD16】喧嘩自慢メンバーwikiプロフィール経歴まとめ ⓵茨城
まずはブレイキングダウン16の喧嘩自慢対抗戦に出場する茨城チームのメンバーについてご紹介していきます。

今回、茨木を代表とする選手達を取り仕切るのはこちらの二人となっております。
・ヒロ三河
・貴aka悪魔王子

2人は喧嘩自慢対抗戦に出場してもらう選手をスカウトするも、なかなかいい選手が見つからずいろんな町を探し歩いたそうです。
そんな中で2人が見つけた選手達の喧嘩自慢地区対抗戦のオーディションが開催。
そして、オーディションを勝ち抜き、見事代表に選ばれたのが下記5名の選手です。
階級 | 代表メンバー |
バンダム級 | KINGカズ |
フェザー級 | 龍盛 |
ライト級 | 283aka我武者羅 |
ミドル級 | モギ |
無差別級 | マスターキー |

それでは、茨木の代表に選ばれた5名のプロフィールについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。
喧嘩自慢・茨城代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級「KINGカズ」
茨木チーム・バンダム級代表『KINGカズ』選手のプロフィールについてご紹介します。

KINGカズ選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:松本 和士(まつもと かずひと)
・年齢:35歳(2025年5月現在)
・生年月日:1990年3月2日
・出身地:千葉県
・格闘技歴:地下格闘技10戦9勝1敗
・身長/体重:
・対戦相手:シェンロン
小さい頃から常に殴り合いの喧嘩をして育ってきたKINGカズ選手。
そんなKINGカズ選手が格闘技を始めたきっかけとなったのが、今回茨城チームを取り仕切る『ヒロ三河』さんと『貴aka悪魔王子』さんだったようです。
そして、地下格闘技ではチャンピオンにもなったことのあるKINGカズ選手のこれまでの戦績について、一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【地下格闘技】
10戦9勝1敗
number1 VOL.29 N-Knuckle:チャンピオン
【ブレイキングダウン】
(15.5喧嘩自慢)
vs小林 大希(北海道)
判定3-0○
KINGカズ選手は、北海道同様、大阪にも勝利することができるのか。
喧嘩自慢大阪戦が楽しみです。
喧嘩自慢・茨城代表wikiプロフィール経歴 ②フェザー級「龍盛」
茨木チーム・フェザー級代表『龍盛』選手のプロフィールについてご紹介します。

龍盛選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:寺門 龍盛(てらかど りゅうせい)
・年齢:不明
・生年月日:不明
・出身地:不明
・格闘技歴:キックボクシング半年
・身長/体重:不明/65kg以下
・対戦相手:梶山力
ブレイキングダウンの代表取締役社長である朝倉未来さんに憧れて格闘技を始めた龍盛選手。
そんな龍盛選手は格闘技を始めてまだ半年のようです。
龍盛選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(15.5喧嘩自慢)
vsパンチ斎藤 (北海道)
延長判定3-0 〇
北海道代表のパンチ斎藤選手に見事勝利した龍盛選手。
大阪戦でもチームの勝利に貢献することができるのか。
喧嘩自慢大阪戦が楽しみです。
喧嘩自慢・茨城代表wikiプロフィール経歴 ③ライト級「283aka我武者羅」
茨木チーム・ライト級代表『283aka我武者羅』選手のプロフィールについてご紹介します。

283aka我武者羅選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:和久井 翼(わくい つばさ)
・年齢:不明
・生年月日:不明
・出身地:不明
・格闘技歴:地下格闘技50戦以上
・身長/体重:
・対戦相手:山本大介
今回の監督である『ヒロ三河』さんとは、15年の仲だと語る283aka我武者羅選手。
『ヒロ三河』さんは283aka我武者羅選手にとって、15年一緒にやって来た仲であり、良き家族のような存在のようです。
283aka我武者羅選手にとって家族のような存在である三河幕府で、これまでに戦ってきた戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【地下格闘技】
50戦以上
【ブレイキングダウン】
(15.5喧嘩自慢)
vs竜 (北海道)
延長判定0-3●
北海道戦では竜選手に延長の末、惜しくも敗れてしまった283aka我武者羅選手。
次の大阪戦では勝利を飾ることができるのか。
喧嘩自慢大阪戦が楽しみです。
喧嘩自慢・茨城代表wikiプロフィール経歴 ④ミドル級「モギ」
茨木チーム・ミドル級代表『モギ』選手のプロフィールについてご紹介します。

モギ選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:茂木 優樹(もぎ ゆうき)
・年齢:37歳前後(2025年5月現在)
・生年月日:1987年
・出身地:茨城県
・格闘技歴:拳王
・身長/体重:173㎝/71kg以下
・対戦相手:シモミシュラン
子供たちがすごい応援してくれていると語るモギ選手。
そんなモギ選手は今回の試合を見て、応援してくれる子供たちに対し、悲しい想いをさせたくないと語られています。
モギ選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(11)
vs たつ
延長 判定5-0●
(15.5喧嘩自慢)
vs藤井啓輔
延長判定1-2●
北海道戦では、接戦の試合を繰り広げ惜しくも藤井啓輔選手に勝利することができなかったモギ選手。
大阪戦では、勝利を飾ることができるのか。
喧嘩自慢大阪戦が楽しみです。
喧嘩自慢・茨城代表wikiプロフィール経歴 ⑤無差別級「マスターキー」
茨木チーム・無差別級代表『マスターキー』選手のプロフィールについてご紹介します。

マスターキー選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:不明
・年齢:不明
・生年月日:不明
・出身地:茨城県
・格闘技歴:三河流15年
・身長/体重:不明/不明
・対戦相手:爆音那智
『マスターキー』という名で相手がビビッて逃げ出すほどの強さを持つマスターキー選手。
そして今回、自身の言葉通り見事ズールトトロ選手に勝利したマスターキー選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(15.5喧嘩自慢)
vsズールakaトトロ(北海道)
延長判定3-0
最後の1勝を手にし、見事茨木代表を勝利へと導いたマスターキー選手。
大阪戦でも、その強さで茨木代表を勝利へと導くことができるのか。
喧嘩自慢大阪戦が楽しみです。
【BD16】喧嘩自慢メンバーwikiプロフィール経歴まとめ ②大阪
次にブレイキングダウン16の喧嘩自慢地区対抗戦に出場する大阪チームのメンバーについてご紹介していきます。

大阪を代表とする選手達を取り仕切るのはこちらの二人となっております。
・瓜田純士
・ノッコン寺田

現在ブレイキングダウンを出禁になっているノッコン寺田さん。
そしてブレイキングダウン15で運営批判をしてブレイキングダウン16一次オーディションに姿を見せなかった瓜田純士さん。

この二人が出てくるのかも注目ですね!
大阪代表メンバーに選ばれたのが下記5名です。
階級 | 代表メンバー |
バンダム級 | シェンロン |
フェザー級 | リキ |
ライト級 | ダイスケ |
ミドル級 | シモミシュラン |
無差別級 | 爆音那智 |
では出場メンバーのプロフィールや経歴をwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
大坂喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ①バンダム級「シェンロン」
大阪チーム・バンダム級代表『シェンロン』選手のプロフィールについてご紹介します。

シェンロン選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
本名:鈴木翔太(すずきしょうた)
生年月日:1992年7月25日
年齢:31歳(2023年8月現在)
出身地:大阪府牧方市
職業:元刺青彫り師 現在は会社社長(従業員6人)
※有限会社鈴木興業?
身長:調査中
体重:57㎏~61㎏位(バンダム級のため)
特技:絵を描く
所属:KINGジム
【経歴】
・1992年大阪府牧方市に生まれる
・2016年頃から2021年までおよそ5年間服役
(姫路刑務所)
・収監中収容者に大けがを負わせて懲罰をうける(40日)
・懲罰中ゴキブリをこっそり飼っていてゴロウと名前を付ける
・つかまえたクモをゴロウの餌に入れていたが逆にクモが吾郎を食べる
・発狂して大騒ぎしたことで懲罰日数が増える(45日)
【格闘歴】
・いつから格闘技を始めたかは不明だが2015年にはすでにやっていたと思われる
【戦績】
2021年:ZERO 〇KO勝ち
2022年:突破 〇勝利
2023年8月:大阪キングダム 〇KO勝ち
喧嘩自慢・北関東戦では、朝倉未来さんが「ブレイキングダウン史上、今までに聞いたことのない歓声を会場に響き渡らせたと」語る試合を繰り広げたシェンロン選手。
この試合では、激動の末、惜しくも敗れてしまったシェンロン選手のこれまでのブレイキングダウンでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(14.5)SLAPルール
vs レオ
KO●
(11)喧嘩自慢
vs きょうすけ(埼玉)
KO○
(10)
vs 村田将一
KO●
(9.5)
vs レオ
TKO○
(9)喧嘩自慢
vs 尾田優也(北関東)
KO●
vs 佐原慧哉(横浜)
判定〇
2024年3月には恐喝の疑いで逮捕されるという騒動を起こしたシェンロン選手。
その後ブレイキングダウン14.5に出場するも一度は勝利したレオ選手にKO負けとイマイチ調子が上がらないようです。
そんなシェンロン選手は喧嘩自慢地区対抗戦で茨城に勝利することができるのか。
喧嘩自慢・茨城選が楽しみです。
大坂喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 フェザー級「リキ」
茨木チーム・フェザー級代表『リキ』選手のプロフィールについてご紹介します。

リキ選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:梶山 力(かじやま りき)
・年齢:25歳(2025年5月現在)
・生年月日:1999年12月4日
・出身地:関西
・格闘技歴:キックボクシング1年半
:MMA1年半
・身長/体重:174㎝/65.7kg
・対戦相手:龍盛
ブレイキングダウンの試合に何度も出場されており、イケメンと話題のリキ選手。
そんなリキ選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(15)
vs麦わらのユウタ
判定5-0 〇
(14)
vs NAO
KO ●
(13)
vs 村田将一
1R TKO 〇
(12)
vs よーでぃー
延長判定 3-0 〇
(11.5)
vs 足ポキニキ
延長判定 3-0〇
(11) 喧嘩自慢
vsメカ君(埼玉)
判定5-0〇
(9) 喧嘩自慢
vs大澤空(北関東)
判定5-0 〇
vs新垣楓(横浜)
KO 〇
このようにリキ選手は、ブレイキングダウンの試合では9戦中勝ち星8と、とても好成績を残されているようです。


ブレイキングダウン14で初めて負けちゃったんですよね...
好成績を残し、ファンからも人気を集めるリキ選手は、喧嘩自慢地区対抗戦で茨城代表の龍盛選手に勝利することができるのか。
喧嘩自慢茨城選が楽しみです。
大坂喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ライト級「ダイスケ」
大阪チーム・ライト級代表『山本大介』選手のプロフィールについてご紹介します。

山本大介選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:山本 大介(やまもと だいすけ)
・年齢:36歳前後(2025年5月現在)
・生年月日:1989年
・出身地:大阪府大阪市
・格闘技歴:ボクシング1年
・身長/体重:175㎝/71kg
・対戦相手:283aka我武者羅
ダイスケ選手もシェンロン選手同様、2024年3月に不祥事を起こし逮捕。
そして無期限出場停止処分を受けていました。
現在は、この無期限出場停止処分は解けており、「Breaking SLAP」で復帰されています。
そんなダイスケ選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(11)喧嘩自慢
vs 金森雄大(埼玉)
判定0-5●
(10)
vs 啓之輔
判定0-5●
(9)喧嘩自慢
vs 細川一颯(北関東)
KO●
vs松本カンニャ(横浜)
判定●
ブレイキングダウンに何度か出場されているダイスケ選手ですが、一度も勝利されたことが無いようです。
今回の喧嘩自慢・茨城選では初勝利を挙げ、チームに貢献することができるのか。
ブレイキングダウン喧嘩自慢茨城戦が楽しみです。
大坂喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 ミドル級「シモミシュラン」
大阪チーム・ミドル級代表『シモミシュラン』選手のプロフィールについてご紹介します。

シモミシュラン選手のプロフィールについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:下川 晃毅(しもかわ こうき)
・年齢:32歳前後(2025年5月現在)
・生年月日:1992年5月31日
・出身地:大阪府
・格闘技歴:空手10年
・身長/体重:188cm/84kg
・対戦相手:モギ
シモミシュラン選手は5歳の頃から空手を始めると、小学生で様々な大会に出場されました。
そんなシモミシュラン選手の空手の成績は74戦中63勝(2014年までの記録)。
そして三重・京都・大阪斗3つの県大会で優勝されています。
現在は、空手道場の代表を務めるシモミシュラン選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(12)
vs ポーランドの刺客
延長 判定5-0 〇
(11.5)
vs 誠
判定3-0 〇
(11)喧嘩自慢
vs 金城(埼玉)
判定5-0 〇
(9)喧嘩自慢
vs 小林健太(北関東)
KO 〇
vs吉田陸斗(横浜)
KO 〇
シモミシュラン選手は、ブレイキングダウンでも出場した試合は全て勝利するなど好成績を残されているようです。
今回の喧嘩自慢・茨城戦でも勝利を飾ることができるのか。
喧嘩自慢地区対抗戦の試合結果が楽しみです。
大坂喧嘩自慢代表wikiプロフィール経歴 無差別級「爆音那智」
大阪チーム・ミドル級代表『爆音那智』選手のプロフィールについてご紹介します。

爆音那智選手のプロフィールついて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
・本名:岡本 純一朗(おかもと じゅんいちろう)
・年齢:42歳前後(2025年5月現在)
・生年月日:1983年5月1日
・出身地:大阪府
・格闘技歴:柔道13年
・身長/体重:180cm/100kg
・対戦相手:マスターキー
地下格闘技では33戦32勝と称している爆音那智選手。
そんな爆音那智選手のこれまでの戦績について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン】
(11.5)
vs ホール・大雅・レオン
延長 判定3-0●
(11)喧嘩自慢
vs ホール・大雅・レオン(埼玉)
TKO 〇
(9.5)
vsアンドレ
KO 〇
(9)喧嘩自慢
vs仲野南斗(北関東)
KO 〇
vsアンドレ(横浜)
判定 〇
爆音那智選手の勝利は、ほぼKOで勝利されていました。
爆音那智選手が地下格闘技で33戦中32勝されているのも納得のいく強さのようですね!
喧嘩自慢地区対抗戦でも茨城にマスターキー選手にKO勝利をすることができるのか。
喧嘩自慢・茨城戦の試合が楽しみです。
【ブレイキングダウン15.5】茨城VS北海道喧嘩自慢試合結果
ブレイキングダウン15.5で行われた喧嘩自慢地区対抗戦の結果についてご紹介します。
茨城vs北海道の対戦結果について一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
階級 | 勝ち | 負け | 内容 |
バンダム級 | KINGカズ(茨城) | 小林大希 | 判定3-0 |
フェザー級 | 龍盛(茨城) | パンチ斎藤 | 延長判定3-0 |
ライト級 | 竜(北海道) | 283aka我武者羅 | 延長判定3-0 |
ミドル級 | 藤井啓輔(北海道) | モギ | 延長判定2-1 |
無差別級 | マスターキー(茨城) | ズールakaトトロ | 延長判定3-0 |
序盤の試合でKINGカズ選手が小林大希選手を先制するとその後、龍盛選手も続きパンチ斎藤選手に勝利。
茨城県が優勢に立ちます。
しかし、283aka我武者羅選手とモギ選手が延長判定に及ぶ接戦の末、負けを喫すると2-2の同点に。
そして勝敗が掛かった大将・無差別級の対戦。
延長判定の結果、ズールakaトトロ選手に延長判定で勝利したマスターキー選手。
その結果、茨城代表がブレイキングダウン16で大阪代表と対戦する切符を手にしました。

ブレイキングダウン16の大阪戦では、どのような試合が繰り広げられるのか楽しみです。
【ブレイキングダウン16】茨城VS大阪喧嘩自慢メンバーまとめ
ここまで、【ブレイキングダウン15.5】茨城VS大阪喧嘩自慢メンバーについてご紹介してきました。
最後に【ブレイキングダウン15.5】茨城VS大阪喧嘩自慢メンバーについて、一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
ミドル級【茨城チーム】
バンダム級:KINGカズ
フェザー級:龍盛
ライト級:283aka我武者羅
ミドル級:モギ
無差別級マスターキー
【大阪チーム】
バンダム級:シェンロン
フェザー級:梶山力
ライト級:山本大介
ミドル級:シモミシュラン
無差別級:爆音那智
北海道戦では、KINGカズ選手以外が延長判定という接戦を繰り広げた茨城代表。
大阪戦ではどのような試合を見せてくれるのか
ブレイキングダウン16・喧嘩自慢地区対抗戦大阪vs茨城の試合が楽しみです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント