2022年9月1日より放送しております、ハウス食品プロクオリティのCMで陽気に歌う女性ですが、誰だか気になりませんか?
そこでここでは、CMで陽気に歌う女性について徹底調査してみましたのでご紹介します。
・ハウス食品プロクオリティのCMに出演している女性について
ハウス食品プロクオリティのCMに出演している女性について
2022年9月1日より放映されてます、ハウス食品のプロクオリティのCMに出ている女性は木村多江さんという女優さんであります。
これまでに数々の作品に出演してきた大女優でありますが、では詳しいプロフィールや経歴についてご紹介していきます。
木村多江のプロフィール・経歴について
![](https://atelier--pink.com/wp-content/uploads/2022/09/木村多江-500x333.jpeg)
木村多江さんは1971年3月16日生まれの51歳であります(2022年9月4日現在)
年齢を見てびっくりしてしまいました。
こんなにお美しいのにとても51歳とは思えませんでした。
木村多江さんは白百合高等学校を卒業し大学は昭和音楽芸術学院ミュージカル科を卒業しております。
19歳の頃から舞台女優として活動し、大学在学時代にセーラームーンのミュージカルに出演しておりました。
21歳でお父様が亡くなり、一日に3つのバイトを掛け持ちし家計を支え、20代後半には一日1~2時間の睡眠しかできなかったそうです。
1999年27歳の時ドラマ「リング」で貞子役を演じて注目を浴び2008年の主演映画「ぐるりのこと。」で日本アカデミー賞で主演女優賞を受賞。
この作品で数多くの賞を受賞しております。
・第23回高崎映画祭「最優秀主演女優賞」
・第51回ブルーリボン賞「主演女優賞」
・第4回おおさかシネマフェスティバル「主演女優賞」
・第13回日本インターネット映画大賞「主演女優賞」
・第18回東京スポーツ映画大賞「主演女優賞」
・第32回日本アカデミー賞「最優秀主演女優賞」
これまでに数多くの作品に出演しており、演じる役が幸薄い役が多いということから「薄幸女性が似合う女優」「日本一不幸が板につく女優」と呼ばれております。
特技の日本舞踊では師範の腕前を持ち野菜ソムリエの資格ももっている木村多江さん。
そう言われるとCMでのソムリエ風の衣装がなかなか板についているように思えてきました。
木村多江の旦那・子供について
木村多江さんは結婚して旦那さんと子供がおります。
2005年6月に電通の社員であります山形県出身の鈴木文彦さんと結婚しております。
交際したきっかけは、旦那様に付き合ってと言われて木村多江さんは断ろうと思い「お友達で」と言おうとしたところ何故か「私でいいですか?」と言ってしまったそうです。
そこで喜んでしまった旦那さんを見ていて後に引けなくなってしまったそうです。
言い間違えとは何とも言えませんが(笑)
しかし、これはある意味運命だったのかもしれませんね。
そして2008年2月23日には娘さんを出産しております。
娘さんは現在中学二年生でしょうか。
娘さんは青山学院中等部に通っているそうです。
言い間違えから始まった出会いですが、こうして可愛い娘さんも生まれ幸せな生活を送られているようで、幸せで何よりだと思いました。
まとめ
ここまで、2022年9月1日より放送しております、ハウス食品プロクオリティのCMで陽気に歌う女性についてご紹介してきました。
こちらの女性は木村多江さんという女優さんであります。
木村多江さんについてまとめますとこのようになります。
・1971年3月16日生まれの51歳であります(2022年9月4日現在)
・東京都江東区出身
・血液型はA型
・身長162cm
・日本舞踊の師範の資格、野菜ソムリエの資格を持っている
・19歳の頃から舞台俳優として活動(セーラームーンの舞台に出演)
・27歳の時リングで貞子として出演して話題に
・2008年初主演映画「ぐるりのこと。」で日本アカデミー賞主演女優賞他賞を総なめ
・2005年6月に電通社員「鈴木文彦」さんと結婚
・2008年2月23日に娘を出産
このように数々のドラマや映画に出演している女優さんであり、演じる役柄から「薄幸女性が似合う女優」「日本一不幸が板につく女優」と呼ばれることも有ります。
しかしながら現実では、旦那様と娘さんに囲まれた幸せな家庭を築いているようであります。
旦那さんとの出会は言い間違いであったということですが、現在は幸せそうであり、これはまさに運命であったと思います。
CMを見ていて思ったのですが野菜ソムリエということでソムリエの姿も似合っているなと思いましたが、何より歌声が可愛らしいと思いました。
歌のお仕事なんかもやってみてはいいのではなんて思いました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント