2024年3月9日ちびまる子ちゃんの声優で有名なTARAKO(たらこ)さんが亡くなったと報道がありました。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2024年3月8日には日本を代表する漫画家鳥山明さんが亡くなったと報道があったばかりで
日本アニメ界をけん引してきた二人が立て続けに亡くなるという報道に心が追いつきません…。
声優としてのデビュー作がうる星やつらであるTARAKOさん。
ここではTARAKOさんがうる星やつらで演じていたキャラクターが何だったのか徹底調査してみました。
わかりましたことをまとめてみましたのでご覧ください。
・TARAKOがうる星やつらで演じていたキャラクターについて
TARAKOは若い頃にうる星やつらで声優デビュー!
TARAKO(タラコ)さんの声優デビュー作品は1981年の「うる星やつら」であります。
当時は21歳とまだまだ若い頃でありました。
はじめはヒロインであるラムちゃんの役でオーディションを受けたそうですが落選。
しかし、その特徴的な声がスタッフの目に(耳に?)留まりうる星やつらではほぼ毎回脇役として登場していたそうです。
アニメ初代うる星やつらでラムちゃんを演じていた平野文さんも当時を振り返ってTwitter(X)で思い出を語っておりました。
それではTARAKOさんがうる星やつらで演じていたキャラについて紹介していきます。
TARAKOが若い頃にうる星やつらで演じていたキャラについて
ではTARAKOさんがうる星やつらで演じていたキャラクターについて一覧にまとめてみましたのでご覧ください。
・幼稚園児(デビューキャラ)
・女性徒A
・しゅがあ
・願い星(22年度版)
このようになっております。
ではそれぞれについて詳しくご紹介していきます。
TARAKOが若い頃にうる星やつらで演じていたキャラについて ①幼稚園児役
TARAKOさんが声優としてデビューした幼稚園児役ですが、うる星やつらで幼稚園児というと
テンちゃんに恋をしていた幼稚園児真子ちゃんが登場した回であります。
その時に登場していた真子ちゃんの友人たちがおりましてそのうちの名前の隠れている左端のキャラ

こちらがTARAKOさんが演じていたキャラだと思われます。
(右の子であればキャラ名があるのでそう書かれると思うので…。)
【幼稚園児役】
・うる星やつらリマスター版シーズン1第二話
(バンダイチャンネル)

TARAKOが若い頃にうる星やつらで演じていたキャラについて ②女子生徒役
TARAKOさんが若い頃にうる星やつらで演じていたキャラ女子生徒役ですが、こちらは現在調査中であります。
恐らくほぼ毎話出演していたと思われるTARAKOさん。
もしかすると登場声優の中でも一番多くの役を演じていた可能性もあるのではないでしょうか。
うる星やつらのアニメが放送終了したのが1986年であり、ちびまる子ちゃんが放送スタートしたのが1990年
4年後にまさか国民的声優へとなろうとはこの時にはTARAKOさん本人も周りも想像できなかったと思います。
TARAKOが若い頃にうる星やつらで演じていたキャラ ②しゅがあ
TARAKOさんがうる星奴らで演じていたキャラでも代表キャラとなるのが「しゅがあ」であります。
【画像真ん中がしゅがあ】

異名:7色のしゅがあ
特殊能力:保護色
役割:作戦立案
ラムたちがかつて通っていた惑星中学校でスケ番(懐かしい響き(笑))3人組であった「しゅがあ・じんじゃあ・ぺっぱあ」
歴代スケ番の中でも強い方であった三人でしたが先代スケ番3人組(弁天・おユキ・ラム)の強さが異常であり、自分たちの強さを認めてもらうためにその三人に喧嘩を売ります。
しゅがあは三人の中でも頭脳派で作戦立案などは彼女がやっていたのですが。
しかし得意の保護色で姿を消して弁天の鎖を奪うところまでは相手の度肝を抜いていたのですが
鎖をもったまま高笑いし居場所がばれちゃうところなんかはどこか抜けていて微笑ましいキャラであります。

まさにTARAKOさんのイメージにぴったりの役でしたね。
2022年に放送されたうる星やつらの2期ではしゅがあを久野美咲さんが演じております。
【プロフィール】
愛称 くのちゃん
出身地:東京都
生年月日:1993年1月19日
年齢:31歳
血液型:A型
職業:声優
事務所:大沢事務所
【代表作品】
世界征服〜謀略のズヴィズダー:星宮ケイト
七つの大罪:ホーク
3月のライオン:川本モモ
アイドルマスターシンデレラ:市川仁奈

当時の放送回が見れないか調べてみましたが
うる星やつら旧作はデジタルマスタリー版が現在はあるのですが、その中のシーズン3第97話で見ることができます

・リマスター版第97話で出演
(バンダイチャンネル)
でも、もしかすると当時の放送回を再放送してくれる可能性もありますのでその時は録画必須ですね。
また、2022年にもリメイクされたうる星やつらに出演してたTARAKOさん。
次はそのことについてご紹介いたします。
TARAKOがうる星やつらで演じていたキャラ ④願い星
TARAKOさんは2022年にリメイクされて2024年現在も放送中のアニメ「うる星やつら」にも出演しておりました。
こちらがTARAKOさんが演じていた願い星というキャラクターです。

こちらはリメイク版うる星やつらの17話で放送された回でして一部ではありますがYouTubeでも見ることができます。
居間であたる達が夕飯を食べていると、天井を突き破り、願い星が降ってくる。願い星は3つの願いを叶えると言い、1つ目の願いで家を元通りにする。願い星の力が本物だと知ったあたる達は…
第17話あらすじ アニメ公式サイトより引用
なんでも願いをかなえてくれるという願い星を演じていたのがTARAKOさんでしたがこれがまたほんわかした雰囲気がまさにぴったりでしたね。
願いを決めようとあさましく争う諸星家の面々と比較してそれが際立っていてとても面白い回となっております。
なお、1985年10月16日に放送されたうる星やつら200話では願い星の声を田の中勇さんが演じておりました。
【プロフィール】
本名 田野中 勇(たのなか いさむ)
出身地:東京都台東区
生年月日:1932年7月19日
年齢:68歳(2010年1月13日没)
【代表作品】
ゲゲゲの鬼太郎:目玉のおやじ(1期~5期)
今日はちびまる子ちゃんでも見ながらTARAKOさんのことを偲びたいと思います。
今後ちびまる子ちゃんのまる子の声はどうなるんだろう…?
あー本当に心が追いつきませんね…。
TARAKOさんのご冥福をお祈り申し上げます。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
【プロフィール】
本名:非公開
愛称:タラちゃん
出生地:東京都江戸川区
出身地:群馬県太田市
生年月日:1960年12月17日
年齢:63歳(2024年3月没)
【代表作品】
ちびまる子ちゃん:さくらももこ
うる星やつら:しゅがあ他
ザブングル:チル
めぞん一刻:麻美など
コメント
デベ子の新しい声優は久野美咲さん。
コメントありがとうございます
そう言われてみれば確かにそこも同じ組み合わせ!
二人の声ってどこか似ているんでしょうかね?
そういえば仁奈ちゃんもまるちゃんも小学三年生か…。