2022年11月11日より公開となった新海誠監督の新作映画「すずめの戸締り」
この作品の中で閉じ師の草太(そうた)のツンデレ友人で、でもなんだかんだ言っていいやつの芹沢君の乗る赤いオープンカーって何の車?って思った方もいらっしゃるかと思います。
そこで、ここではあの赤いオープンカーについて何の車種なのか徹底調査してみましたのでご覧ください。
・草太(そうた)の友人芹沢が乗る赤いオープンカーの車種について
草太(そうた)の友人芹沢が乗る赤いオープンカーの車種について
2022年11月11日公開の新海誠監督の新作映画「すずめの戸締り」で閉じ師草太(そうた)の友人である芹沢の赤いオープンカーの車の車種なのですが、答えは小説に載っておりました。
小説の301ページ、芹沢の車が壊れてしまってすずめが走っていくと言い、環さんが自転車でそれを追いかけるシーンなのですがこのような描写がありました。
彼なりに大枚をはたいて購入して大切にしてきた赤いBMWが、同情するように土手下から彼を見上げている。
BMWなのか!!
ということで調べてみたところこちらの車種が見つかりました。
BMWオープンカー「4シリーズ・カブリオレ」であります。
※ドイツの自動車メーカーBMW社が作った車
赤い4人乗りのオープンカー。
そして映画にも出てきた動くルーフ(映画では壊れてましたが‥)
まさにこれではないでしょうか!
※https://car-moby.jp/article/automobile/bmw/description-12/より引用


BMWで長く愛されてきた3シリーズクーペカブリオレを受け継いだのが、4シリーズカブリオレです。
BMW 4シリーズ カブリオレには、3.0L直列6気筒ツインパワーターボエンジンを搭載しています。
ルーフは18 km/hまでなら走行中でも開閉できます。
また、ルーフには防音効果がありノイズを吸収し、高速走行中でも快適なドライビングが可能になります。

あーこれでスッキリした~。
と、思ったのですが!!
どうやら根本的にはこれで正解のようなのですが、どうやら前と後ろのデザインが他の車じゃないかということなのです。
では次はそのことについてご紹介しようと思います。
芹沢が乗る赤いオープンカーの車種について 前と後ろのデザインについて
僕自身そこまで車に詳しくないもので、小説にBMWと書いてあったので、そうなんだなと思っておりました。
しかし、色々調べていくとどうやら車の前と後ろのデザインがBMWと違うようでありました。
車の前はアルファロメオのジュリア、後ろはアルファロメオのスパイダーなのだそうです。
※イタリアの自動車メーカー、アルファロメオが製造・販売している自動車
では詳細について説明していきます。
芹沢が乗る赤いオープンカーの車種について 前のデザインについて
では、BMWカブリオレとアルファロメオのジュリアのフロント部分(前)の画像を比較してみようと思います。
【BMWカブリオレ】前

【アルファロメオ ジュリア】前
確かに違いますよね。
劇場に見に行って確かめてみたらそうでした。
(のせれる画像が現時点ではないですが‥)
ただ、アルファロメオのジュリアにはオープンカーがないということでした。
つまり、ベースはBMWカブリオレ、そしてフロント部分(前)はアルファロメオのジュリアだということがわかりました。
では、次は車のリア(後ろ)の部分についてご紹介致します。
芹沢が乗る赤いオープンカーの車種について 後ろのデザインについて
では、BMWカブリオレとアルファロメオのスパイダーのリア(後ろ)の画像を比較してみようと思います。
【BMWカブリオレ】後

【アルファロメオ スパイダー】後
劇場に行って確かめてみたのですが、後ろの部分はちょっと見逃してしまって‥。
もう一度劇場版を見てみようと思います。
どうやらアルファロメオのスパイダーにはオープンカーはあるのですが、4シートのものがないそうです。
やはり、これもベースがBMWカブリオレで、後ろがアルファロメロのスパイダーであるということなんですね。
つまり以上の事から、閉じ師の草太(そうた)の大学生の友人芹沢が乗っていた車はBMWカブリオレをベースにして色々な車の要素を交えた架空の車であるという事が分かりました。
確かにオンボロで故障して散々でしたからね、実際の社名を出しちゃうと色々と問題があったんでしょうね‥大人の事情ってやつですね。
しかし、芹沢君この車「百万はくだらないんですけど格安で手に入れちゃった」と言ってましたが、歌舞伎町で働いている先輩っていったい‥。
謎多き芹沢君ではありますが、まあつかみどころのないなんだか憎めないいい子ですよね。
そっか‥演じているのが神木隆之介さんでしたね。
だからマクドナルドのCMにも出ていたんだな
マクドナルドのCMにはものすごく思い入れがあった神木隆之介さんの想いについてはこちらの記事にまとめてますのでご参考下さい。
芹沢の赤いオープンカーの車種についてのまとめ
ここまで、2022年11月11日公開の新海誠監督の新作映画「すずめの戸締り」で閉じ師草太(そうた)の友人である芹沢の赤いオープンカーの車の車種についてなんなのかご紹介してきました。
まとめますとこのようになります。
・車のベースはBMWカブリオレ
(BMWだという設定は小説の301ページに記載)
・車のフロント部分(前)はアルファロメオのジュリア
(アルファロメロのジュリアにはオープンカーが存在しない)
・車のリア部分(後ろ)はアルファロメオのスパイダー
(アルファロメロのスパイダーには4シートが存在しない)
と、このようになっていることがわかりました。
僕も後ろの部分はちょっと確かめないといけないので、もう一度劇場に行って見ようと思います。
何回みても面白いですし、感動しちゃう作品「すずめの戸締り」ですが、見れば見るほど新たな謎を発見したりして本当に楽しいですね。
次は何が見つかるのかワクワクしております。
僕が他にも気になったことはこちらの記事にまとめておりますのでどうぞ興味のある方はご覧ください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント