スポンサーリンク

ゴングマンの本名や彼女についてwikiまとめ【ブレイキングダウン】

ブレイキングダウン17.5で話題となっているゴングマンさん。

一体何者なんだろうと思われている方もいらっしゃるかと思います。

ある時は格闘家であるときは芸人であるゴングマンさん。

そこでここではゴングマンさんのプロフィールや経歴について調査してみました。

気になる本名や彼女や趣味活動内容、格闘家としての戦績などをwiki風にまとめましたのでご覧ください。

この記事を読んでわかる事

・ゴングマンのプロフィールや経歴
(本名、年齢、出身地、彼女、活動内容)

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴

では、ゴングマンさんのプロフィールと経歴について詳しく見ていきましょう。

ブレイキングダウンで注目され話題となっているゴングマンさん。

格闘家としてもお笑い芸人としても活躍するゴングマンさんの素顔に迫ります。

【ブレイキングダウン】ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ①本名

ブレイキングダウンで注目となっているゴングマンさんの本名について調査してみました。

ゴングマンさんの本名は吉村悠(よしむらゆう)であります。

M-1グランプリへの出場記録から確認することができました。

・2021年:「ソネサクライ」というコンビ名で出場(メンバー:吉村悠)
・2022年:「ワランベ」というコンビ名で出場(メンバー:吉村悠)

ゴングマンwikiより引用

リングネームは現在「ゴングマン」となっておりますが

以前は「ハルゴング」という名前で活動されていたこともあります。
(2023年頃)

応援してくださってる皆さまいつもありがとうございます🙇‍♂️
来年のハルゴングに乞うご期待ください👍

ゴングマンインスタグラムより引用

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ②年齢

ゴングマンさんは1999年8月6日生まれで、2025年10月現在25歳です。

同い年のブレイキングダウン選手として富永啓悟さんがおります。
(1999年1月8日生まれ)

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ③出身地

ゴングマンさんの出身地は岐阜県羽島市です。

地元への愛着が強く、2025年8月には羽島市の「市アンバサダー」に委嘱されました。

岐阜県羽島市について

【特徴】
・岐阜県南部に位置し人口約6万6千人の都市
・東海道新幹線の岐阜羽島駅があり交通の要所
【特産品】
・地酒
(羽島のしずく・アイガモ一家・千代菊)
・うなぎ
・みそぎ団子
・絣菓の宿
・はすどら
【著名な出身者】
ミノワマン(格闘家)

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ④彼女

ゴングマンさんの彼女について調査してみましたが、情報を公開していないようでした。

ただ、TikTok投稿者であるichikaさんの投稿では2025年に入ったころからゴングマンさんが度々出演しておりその投稿には#カップルとタグ付けされておりました。

そして2025年9月ごろの投稿では元カレとしてゴングマンさんが取り上げられており、その後は投稿には出てきておりません。

このあたり本当に付き合っていたのか企画としてコラボしていたのか真偽はわかりませんが彼女であった可能性もあるかと思います。

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ⑤趣味

釣りとバイクが趣味であるゴングマンさん。

インスタグラムでは多くの画像が投稿されております。

また、爬虫類が大好きだというゴングマンさん。

また、様々な動物が好きだというゴングマンさん。

犬や猫はもちろん爬虫類や昆虫も大好きなんだそうです。

ゴングマンがこれまでに飼っていたペット

・インドシナウォータードラゴン
・ギリシャリクガメ
・ダイオウサソリ
・ピラニア
・シリケンイモリ
・タランドゥスオオツヤクワガタ
・アオダイショウ
・ポリプテルスデルヘッジ

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴 ⑥活動内容

それでは、ゴングマンさんの活動内容について詳しく紹介していきます。

ゴングマンさんは主にこのような活動をされております。

ゴングマンの活動内容

・格闘家
・お笑い芸人
・羽鳥市アンバサダー

ではそれぞれについて詳しく紹介していきます。

スポンサーリンク

ゴングマンの活動内容 ①格闘家

ゴングマンさんの活動内容の一つ目として格闘家としての活動があります。

キックボクサーとして活躍しているゴングマンさん。

少年時代はサッカーをしておりましたが岐阜県立岐阜工業高校でボクシング部に所属しており、その後中央大学へ進学しており数々の実績を残しております。

ゴングマンボクシング実績

【高校時代】
(2016年)
第28回全国高等学校ボクシング選抜大会ウェルター級に出場
(高校3年時)
国民体育大会(少年男子ライトウェルター級)岐阜県代表でベスト8
【大学時代】
(2021年)
国民体育大会・東海ブロック大会(成年ライトヘビー級)で優勝
(2021年)
全日本ボクシング選手権・東海ブロック予選(ミドル級)で優勝
全日本ボクシング選手権大会(ミドル級)に東海代表として出場
全日本ランキングミドル級6位に選出

2022年に大学を卒業しキックボクシングへと転向したゴングマンさん。

RISE Novaにてデビューし1RKOで見事勝利を飾っております。

その後JAPAN CUP2022 70kg級のアマチュアトーナメントで優勝を飾りプロデビュー。

プロデビュー戦は敗れてしまったもの

その後は皇治選手主催のNARIAGARIの第一回大会に出場し勝利。

2025年7月13日、KROSS×OVER.31で石川章太郎さんに1R KOで勝利し、初代スーパーライト級王者に輝くなど数々の実績を残しております。

ひらけん
ひらけん

ブレイキングダウンのオーディションで持っていたベルトは
KROSS×OVERのチャンピオンベルトですね

アマチュア時代は本名の吉村悠で出場していたようですがプロデビュー後は当初のリングネームはハルゴングでしたがその後ゴングマンへ改名しております。

プロ転向後の戦績

【2022年】
stand up vol.11 VS 石川泰市 ● (3R終了 判定0-3)
【2023年】
KROSS×OVER-EXTRA.3 VS ヤンマイケル ○ (3R 2:51 KO)
超S-BATTLE VS ウェズリーペレイラ ○ (3R 1:01 TKO)
DEEP×NARIAGARI VS 豊樹 ● (2R 2:53 KO)
【2024年】
KROSS×OVER.28 VS 倉光改 ● (3R終了 判定0-3)
【2025年】
KROSS×OVER.30 VS 吉田圭佑 ○ (3R終了 判定3-0)
KROSS×OVER.31 VS 石川章太郎 ○ (1R 2:12 KO)
※初代スーパーライト級王座決定戦

またこの他にもトライフォースのキックボクシングのインストラクターも務めているなど格闘家としての実力はなかなかのものであることがわかります。

スポンサーリンク

ゴングマンの活動内容 ②お笑い芸人

ゴングマンさんはよしもとクリエイティブエージェンシー所属の芸人であります。

中央大学を卒業後お笑い芸人を志してNSC東京校28期に入学したゴングマンさん。

しかしお笑いには大学在学時代から興味があったようで2021年にはお笑いコンビソネサクライとしてM1グランプリに出場しております。

2023年には卒業して現在は吉本興業の芸人として活動しております。

【東京NSC28期生の主な卒業生
・稲田直樹(アインシュタイン)
・井下大活躍
・岡田直子
・祇園
・すゑひろがりず
・中山女子短期大学
・ラフ次元

ゴングマンのお笑い芸人実績

【M-1】
・2021年:「ソネサクライ」として出場
・2022年:「ワランベ」として出場
・2023年:「場違い野郎」として出場
【R-1】
・2023年出場
【キングオブコント】
・2023年出場
【メディア出演】
YouTubeライブ番組
『10万人突破するまで攻め続ける生配信!!』出演

スポンサーリンク

ゴングマンの活動内容 ③羽鳥市アンバサダー

岐阜県羽鳥市のアンバサダーとして活動しているゴングマンさん。

羽鳥市アンバサダーについて

羽島市出身著名人をアンバサダーに認定
・スポーツ選手
・エンターテイナー
・観光分野のインフルエンサー
・陶芸家
・タレント
・俳優
【活動内容】
SNSで市の行政情報を発信
【目的】
新しいファン獲得・市に関心を持つ関係人口の増

イベントの集客アップ

2025年7月にKROSS×OVERのチャンピオンとなったことが評価されて羽鳥市アンバサダーに認定されました。

羽島市公式YouTubeやFacebookページでも表敬訪問の様子が公開されております。

スポンサーリンク

ゴングマンのブレイキングダウン出場歴

ブレイキングダウン17.5でTETSUさんとの対戦が決定したゴングマンさん。

ブレイキングダウン17のオーディションに登場しスパーリングには負けたものの注目となっておりました。

調査してみたところ過去にもブレイキングダウンオーディションに参加しておりました。

ゴングマンのブレイキングダウン出場歴

・ブレイキングダウン10オーディション
(動画カット)
・ブレイキングダウン11オーディション
Vol.2出演
・ブレイキングダウン17オーディション
Vol.3出演
・ブレイキングダウン17.5本選出場
VS TETSU

このように過去オーディションにも参加していたゴングマンさん。

ブレイキングダウン11のオーディション動画では持ちネタである「フックツー腹痛」を披露して

オーディション参加者から後ろから蹴りを浴びせられそこから乱闘になるなど爪痕を残しておりましたが本選出場には至らなかったようです。

今回は念願かなってのついに本選デビューを飾ったゴングマンさん。

果たして勝利することができるのか注目であります。

スポンサーリンク

ゴングマンのwikiプロフィール経歴まとめ

ここまでキックボクサーでありお笑い芸人でもあるゴングマンさんについて紹介してきました。

プロフィールや経歴についてwiki風に一覧にまとめたものがこちらとなります。

ゴングマンについて

【プロフィール】
・本名:吉村悠(よしむらゆう)
・生年月日:1999年8月6日
・年齢:25歳(2025年10月現在)
・出身地:岐阜県羽島市
・身長:175cm
・体重:65kg
・所属:よしもとクリエイティブエージェンシー
・職業:キックボクサー、ピン芸人
・代表ギャグ:フックツー腹痛
・趣味:釣り・バイク
【主な戦績】
・KROSS×OVER 初代スーパーライト級王者(2025年7月13日)
・JAPAN CUP2022 70kg級優勝(2022年5月22日)
・全日本ボクシング選手権 東海ブロック予選ミドル級優勝(2021年)
・国民体育大会 東海ブロック大会成年ライトヘビー級優勝(2021年)
【活動内容】
・格闘家
・お笑い芸人
・羽島市アンバサダー

【SNS】
・YouTube
・TikTok
・instagram
・Twitter(X)

2025年7月にKROSS×OVERの初代スーパーライト級王者となり、同年8月には地元・岐阜県羽島市のアンバサダーにも就任したゴングマンさん。

そこから順調にブレイキングダウンでも爪痕を残し、ついに本選出場を勝ち取ることができました。

格闘技とお笑いの「二刀流ファイター」として、今後さらなる活躍が期待されます。

ここまで読んでいただきましてありがとうございます。

ブレイキングダウン公式

ブレイキングダウン11オーディション動画

コメント

error: 無断転載につきましてはしかるべき処置を取らせて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました