スポンサーリンク

フルタカナデールの正体は誰?CMの歴代キャラクターを紹介!

毎週日曜日朝から放送している通称「ニチアサ」の『ひろがるスカイ!プリキュア』の番組の合間に流れるフルタ製菓の新CMご覧になられましたか?

そのCMの中に現れるキャラクターフルタ・カナデールさんが話題になっております。

あまりのインパクトにツイッター(X)のトレンド入りするほどでした。

フルタ・カナデールさんを見て「この人一体何者(誰)」と思われた方もいらっしゃるかと思います。

そこでここではフルタ製菓のCMのキャラクター「フルタ・カナデール」さんを演じている方について徹底調査してみました。

その正体についてまとめましたのでご覧ください。

そしてこれまでにも数々の強烈なキャラクターを生み出してきたフルタ製菓のCM

これまでに登場してきた歴代キャラクターについても合わせて紹介いたします。

このブログを読んでわかること

・フルタ・カナデールの正体について何者(誰)なのか
・フルタ製菓のCM歴代キャラクターについて

フルタCMのフルタカナデールの正体は誰?

それではマッチョで強烈なインパクトのキャラクター「フルタ・カナデール」の正体ですが。

フルタ・カナデールを演じているのは筋肉紳士集団ALLOUTに所属しているNAOYAさんという方であります。

では、フルタ・カナデールや演じているNAOYAさんや所属しているグループ筋肉紳士集団ALLOUTについて紹介していきます。

スポンサーリンク

フルタ・カナデールとは?

では、NAOYAさんが演じている「フルタ・カナデール」について紹介していきます。

フルタ・カナデールはフルタ製菓のCMキャラクターで楽器の達人であります。

2023年9月3日に放送された和太鼓バージョンの他にも、ハンドベルを奏でるバージョンのCMもあります。

ひらけん
ひらけん

まさに楽器を奏でるから「カナデール」なんでしょうね

フルタ製菓のCMキャラクターとしてフルタ・カナデールが初登場したのは『ひろがるスカイ!プリキュア』2023年9月3日第31話途中のCMでありました。

なかなかシリアスな展開となっていた31話の前半でしたが

ひろがる!スカイプリキュアの31話CM前についてまとめ

・プリンセス・エルをみんなで守ろうと車を走らせていた
・車の上から「ドンッ」という音がした
・ワープ空間に入っていく車
・車は山奥に着地
・プリンセスエルを見失い気づくとワープ空間に吸い込まれている
・そこに近づく黒服の男達…

そこに急に挟み込まれたフルタ製菓セコイヤチョコレート「フルタ・カナデール」のCM。

いきなりマッチョな男「フルタ・カナデール」があのビジュアルで太鼓をたたきながら登場したものだから度肝を抜かれてしまった人も多かったのではないでしょうか。

では次に「フルタ・カナデール」を演じているNAOYA(なおや)さんについてご紹介いたします。

スポンサーリンク

フルタCMのフルタカナデールの正体「NAOYA」って何者?

ではフルタ製菓のCMのフルタカナデールを演じているNAOYAさんについて紹介していきます。

NAOYAさんは筋肉紳士集団ALLOUTという筋肉集団のグループに所属している方であります。

ひらけん
ひらけん

確かにあの筋肉凄すぎですよね!

最初CGかと思いましがあれは

本当の筋肉なんだそうです。

NAOYAさんについては情報が少なく、見つけられたものも上記の二つのツイート(ポスト)だけでした。

見事な肉体美とバランス感覚だということはわかりましたが、今後調査を続け詳しい情報がわかりましたら追記いたします。

NAOYAのプロフィール

本名:不明
生年月日:不明
年齢:不明
出身地:大阪(現在は名古屋在住?)
所属:筋肉紳士集団ALLOUT

このようなNAOYAさんが所属している筋肉紳士集団ALLOUTには多くの筋肉ムキムキのメンバーが在籍しております。

では次に、NAOYAさんが所属している「筋肉紳士集団ALLOUT」とはどのような集団なのか調べてみましたのでご覧ください。

スポンサーリンク

NAOYAの所属する「筋肉集団ALLOUT」ってどんなところ?

フルタ・カナデールの正体である「NAOYA」さんが所属する「筋肉集団ALLOUT」とは全国に500名以上のマッチョが所属している会社です。

代表の「AKIHITO」さんを中心として(上記画像真ん中の女性をお姫様抱っこしている方)

「日常に筋肉を」をモットーに様々な活動をしております。

筋肉集団ALLOUT

・地元のイベントに参加(筋肉助っ人プロジェクト)
・マッスルカフェ(東京・福岡・大阪・名古屋・札幌・鹿児島)
・パーソナルトレーニングジムの運営(福岡11店舗・熊本1店舗)

※2023年9月現在

また、代表の「AKIHITO」さんは他にもマッスルプラスという「筋肉集団ALLOUT」のメンバー5人で結成されたグループでYouTube運営も行っております。

出典:https://www.youtube.com/watch?v=COOOHOX_BC4&t=143s マッスルプラスplus
ひらけん
ひらけん

筋肉のフリー素材というなんともいえない

まさにパワーワードが最高ですね。

このような筋肉自慢メンバー達がいるグループに所属しているNAOYAさん。

まさに筋肉とエンターテインメントの融合があのインパクトのあるCMを生み出したのですね。

フルタ製菓はこれまで多くのキャラクターで視聴者に話題を提供してきました。

一度見たら忘れられない「子供にはトラウマになるんでは?」

と思うほどのインパクトのあるキャラクターの数々。

ではそれらフルタ製菓の過去のCMキャラクターについてまとめてみましたのでご覧ください。

スポンサーリンク

フルタ製菓の過去のCMキャラクター

フルタ製菓のCMには「フルタマン」「ふるたん」「実写版人魚(メッチャウマーメード)」「シン・フルタマン」等というニチアサ恒例のCMキャラクターが誕生しています。

では歴代CMキャラクターについて紹介していきます。

ニチアサのフルタ製菓の歴代CMキャラクターまとめ

ここからはニチアサのフルタ製菓の歴代CMキャラクターをご紹介していきます。

キャラクター名
2016年古田織部
2017年「フルタマン」のフルタイソウ
2018年チョコレートアイドル「ふるたん」
2019年ヒューマギア風「ビヨンドザフルタ」
2020年カンフールタ
2021年メチャウマーメイド
2022年シン・フルタマン
2023年フルタ・カナデール

2017年の9月~12月まで放送「フルタマン」

出典: itmedia.co.jpより画像引用

2017年はフルタマンが2人のお姉さんを従えて体操をしてくれていました。

「なつかしー」なんて思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

2018年9月4日〜12月「フルタン」

出典: itmedia.co.jpより画像引用

2018年は「ふるたん」登場。

しかし視聴者は「フルタマン」はどこに?

もしかしてふるたんの中身はフルタマン?転生した姿?等と話題になっていました。

フルタマンを惜しむ声が多いため、フルタ製菓は下記のように発表。

「フルタマンは永遠のヒーローです。今後にご期待下さい」

スポンサーリンク

2021年9月〜12月「メチャウマーメイド」

出典: itmedia.co.jpより画像引用

もうこうなったらやりたい放題のフルタ製菓。

オヤジギャグ?「メチャウマーメイド」で実写版人魚が登場です。

2022年9月〜12月「シン・フルタマン」

出典: (itmedia.co.jp)

「シン・フルタマン」はすでに人間でもなくなりました。

ついにバーチャル登場!

フルタ製菓70周年を祝ってド派手なCMが流れていました。

ひらけん
ひらけん

しかし5年ぶりの「フルタマン」に視聴者の皆さん大喜び。

フルタ製菓のCMキャラクターは奇抜でとてもおもしろいですね。

「昔のフルタマンには狂気を感じる」や「カオス」などという声まであって大人気です。

そして2023年…。

満を持して登場したのが「フルタ・カナデール」というわけであります。

ひらけん
ひらけん

果たしてフルタ製菓のCMは何を目指しているのか…。

今後の展開にも注目ですね!

スポンサーリンク

フルタ・カナデールの正体や歴代フルタ製菓CMキャラについてまとめ

ここまでフルタ製菓のCMのキャラクターフルタ・カナデールの正体やフルタ製菓のCMの歴代キャラクターについて紹介してきました。

まとめますとこのようになります。

フルタ製菓のCMについてまとめ

【フルタ・カナデールの正体】
・筋肉紳士集団ALLOUTに所属しているNAOYAさん
(プロフィール)
本名:不明
生年月日:不明
年齢:不明
出身地:大阪(現在は名古屋在住?)
所属:筋肉紳士集団ALLOUT

【筋肉紳士集団ALLOUTについて】
・代表は「AKIHITO」
・地元のイベントに参加(筋肉助っ人プロジェクト)
・マッスルカフェ(東京・福岡・大阪・名古屋・札幌・鹿児島)
・パーソナルトレーニングジムの運営(福岡11店舗・熊本1店舗)
※2023年9月現在

【フルタ製菓CMの歴代キャラクターについて】

キャラクター名
2016年古田織部
2017年「フルタマン」のフルタイソウ
2018年チョコレートアイドル「ふるたん」
2019年ヒューマギア風「ビヨンドザフルタ」
2020年カンフールタ
2021年メチャウマーメイド
2022年シン・フルタマン
2023年フルタ・カナデール

このようにインパクトのあるキャラクター「フルタ・カナデール」の正体はNAOYAさんという方でした。

詳しいプロフィールについてはまだはっきりとはわかっておりませんが、詳しいことがわかりましたら追記いたします。

500人以上のマッチョが所属する筋肉紳士集団ALLOUTに在籍しており

フルタ・カナデールのインパクトはまさに筋肉とエンターテインメントの融合が実現したかのようなインパクトのあるCMでした。

まさにフルタ製菓のCMといった感じでしたね。

しかし、シリアスなシーンにこんなインパクトのあるCMをぶっこんでくるのは勘弁してほしいですよね(もっとやれ(笑))

今後フルタ製菓のCM何を目指してどこへ行こうとしているのか…。

今後も目が離せませんね!

ここまで読んでいただきましてありがとうございました。

筋肉紳士集団「Allout」公式ページ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
CMテレビ番組一般人(男性)芸能人(男性)
スポンサーリンク
ひらけんをフォローする
WEBライターさんが語る情報発信サイト

コメント

error:無断転載につきましてはしかるべき処置を取らせて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました