2023年11月9日から放送されているスズキスペーシアのCM「おとなりはスペーシア 登場」篇はもうご覧になりましたか?
前回にひきつづき芦田愛菜さんが登場しましたね。
前作では芦田愛菜ちゃん一家を中心としたCMとなっていましたが。
ここではそれら歴代CMを紹介するとともに。

芦田愛菜ちゃんのおとなりの家族は誰なんだろう?
なんて思われたかたのために今回はスズキスペーシアのCMで芦田愛菜さんの家の隣に住んでいる家族(夫婦・娘)について調査しました。
CMに流れているポップで楽しい曲名についてもご紹介します。
・スズキスペーシアのCMで芦田愛菜の隣に住んでいる家族(夫婦・娘)について
・CMに流れているポップで楽しい曲名は?
スズキスペーシアのCMで芦田愛菜が大学生の役で出演
スズキスペーシアのCMが新しくなりました。
CMに登場する家族のお隣に住んでいるのはなんと芦田愛菜ちゃんでした。
お隣のママが「マナちゃん」と声をかけています。
画面には「大学生、マナ」と説明文が映し出されていたので「女優、芦田愛菜」の設定ではなさそうです。

CMの芦田愛菜さんの役は「大学生、マナ、趣味は写真を撮ること」

これって前作に続いているのかな?
こんな風に思われた方も多いのではないでしょうか?
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて

スペーシアのCMの前作は、佐藤二朗さん、中越典子さん、芦田愛菜さん、寺田心さんが家族役で出演していました。
まとめるとこのようになります。
放送開始月 | タイトル |
2020年10月 | ザ・かぞく 動物園篇 |
2020年12月 | ザ・かぞく 日帰り温泉篇 |
2021年12月 | ザ・かぞく テニス篇 |
2022年10月 | ザ かぞく 海辺のウクレレ篇(昼間・夕方) |
2023年6月 | ザ・かぞく 部活篇 |
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて ①かぞく動物園篇
2020年10月に放送開始した「ザ・かぞく 動物園篇」
「あんたのために来てあげてるんだからね」と言っていたお姉ちゃん(芦田愛菜)
一番楽しんでいましたね。

出演:佐藤二朗、中越典子、芦田愛菜、寺田心
CM曲:”Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)の替え歌
歌:関取 花
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて ②かぞく日帰り温泉編
こちらは2020年12月放送開始した「ザ・かぞく 日帰り温泉篇」です。
パパとどっちが長くお湯につかってる競争をしている心君
「もう少し子供でいてあげようかな」こちらのセリフがかわいかったですねー。

出演:佐藤二朗、中越典子、芦田愛菜、寺田心
CM曲:”Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)の替え歌
歌:関取 花
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて ②かぞく テニス篇
次にご紹介するのは、2021年12月放送開始「ザ・かぞく テニス篇」
「勝ち負けなんか気にしないよ」と語るお姉ちゃんでしたが、一番勝ち負けにこだわっていたのが面白かったですね。
「やるときは全力でやらないと、楽しくないもんね」のセリフが印象的でした。

出演:佐藤二朗、中越典子、芦田愛菜、寺田心
CM曲:”Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)の替え歌
歌:関取 花
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて ③かぞく海辺のウクレレ篇
2022年10月より放送となっていた「ザ・家族海辺のウクレレ編」
ウクレレを弾いている芦田愛菜さんが印象的なCMでしたが、昼間と夕方編があって
昼間はみんなで演奏しているところにさっそうとお父さん役の「佐藤二朗」さんがサックスを吹いて現れたのがカッコよかったですね。
夕方編はウクレレをしっとり弾いているお姉ちゃんに弟役の「寺田心」くんが「お姉ちゃん恋でもしたの?」とませた口をきいていたのがなんとも微笑ましかったですが。
それ以上に寺田心君がお姉ちゃん芦田愛菜さんの身長を抜いていたことになんだか感慨深くなってしまいました。

出演:佐藤二朗、中越典子、芦田愛菜、寺田心
CM曲:”Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)の替え歌
歌:関取 花
芦田愛菜のスペーシア歴代のCMについて ④かぞく部活編
そして最後に、2023年6月放送開始「ザ・かぞく 部活篇」
弓道部に入ったお姉ちゃんを家族みんなで応援するストーリーです。
超かっこいいお姉ちゃんですが...。
矢は大きく外れてしまうという展開が笑えます。
出演:佐藤二朗、中越典子、芦田愛菜、寺田心
CM曲:”Take Me Out to the Ball Game(私を野球に連れてって)の替え歌
歌:関取 花

前作と今回の家の比較
さて、今回新しくなったCMには別の家族が登場しました。
前作からは引き続き芦田愛菜さんが出演しています。
CMに映し出されるこの街並みは前作によく似ていますが、家はどうでしょうか?
前作の芦田愛菜さんの家族が住んでいる家と今回のお隣の家を並べてみました。
「ザ・日本の家族篇」に映っている家が芦田愛菜さんファミリーの家です。
今回、「登場篇」におとなりの家が映っていますが庭や家の外観が違いますね。
ただパラソルがあるのは同じです。
引越したのでしょうか?(笑)

おしゃれな街並みはよく似ているので今回の新作CMは前作からの続編の可能性が高いと考えられます。

今後もしかしたら、佐藤二朗さん、中越典子さん、寺田心さんも
登場!なんてこともあるかもしれませんね
それでは、次にスズキスぺーシアのCMで芦田愛菜さんファミリーの隣に住んでいる家族について紹介していきましょう。
スズキスペーシアのCMで芦田愛菜の隣に住んでいる家族は誰?
ここからは スペーシアのCM「おとなりはスペーシア 登場」篇で芦田愛菜さんの隣に住んでいる家族について紹介していきます。
今回の登場人物は4人で、このようになります。
・おとなりの大学生:芦田愛菜(あしだ まな)
・お父さん:柄本佑(えもと たすく)
・お母さん:宮澤エマ(みやざわ えま)
・娘:鈴木凜子(すずき りこ)
それではおとなりの家族についてひとりずつ見ていきましょう。
スズキスペーシアのCMで芦田愛菜の隣に住んでいる家族は誰? ①父親
スズキスペーシアのCMでお父さん役で出演しているのは俳優の柄本佑さんです。
柄本佑さんのプロフィールをまとめてみましたのでご覧ください。
柄本佑のwikiプロフィール経歴
芸能人一家として有名な柄本佑さんのご親族についてご紹介します。
父:柄本明
母:角替和枝
弟:柄本時生
妻:安藤サクラ
義父:奥田瑛二
義母:安藤和津
義姉:安藤桃子
奥様が俳優奥田英二さんの次女安藤サクラさんで佑さんは6歳の娘さんのパパでもあります。
CMで子供を足に座らせているポーズが自然なのはいつも娘さんをだっこしているからなのでしょうね。
それでは次に柄本佑さんのこれまでの主な出演作品をご覧ください。
柄本佑出演作品
スペーシアのCMの父親役の柄本佑さんの出演作品についてまとめてみましたのでご覧ください。
【映画】
美しい夏キリシマ(2003年) - 主演・日高康夫 役
ニューキッズオンザゲリラ(2010年)
大奥〜永遠〜[右衛門佐・綱吉篇](2012年) - 秋本惣次郎 役(兼ナレーション)
僕等がいた(2012年)
ポルトの恋人たち 時の記憶(2017年) - 主演・宗次 / 加勢柊次 役(2役)
素敵なダイナマイトスキャンダル(2018年) - 主演・末井昭 役
先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年)- 主演・早川俊夫 役
シン・仮面ライダー(2023年) - 一文字隼人 / 仮面ライダー第2号・第2バッタオーグ 役
春画先生(2023年)
花腐し(2023年)
【テレビドラマ】
東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年、フジテレビ)
大河ドラマ(NHK)
風林火山(2007年)
ゲゲゲの女房(2010年)
NHK大分放送局開局70周年記念ドラマ 無垢の島(2011年11月25日)
テレビ朝日開局55周年記念 黒澤明ドラマスペシャル 野良犬(2013年1月19日)
テレビ朝日開局55周年記念番組 オリンピックの身代金(2013年11月30日)
天国と地獄〜サイコな2人〜(2021年)
ミステリと言う勿れ 第3話・第4話(2022年)
空白を満たしなさい(2022年) - 主演・土屋徹生 役
初恋の悪魔(2022年)
グレースの履歴(2023年)
榎本佑wikiより一部引用
柄本佑さんは2003年のスクリーンデビューから映画やテレビドラマ、WEBドラマ、CM,
ナレーションなど多くの作品に出演されています。
ハケンアニメの時も柄本佑さん好きだったのですが、シン・仮面ライダーでも柄本拓さんで出てかなり嬉しかった。
— ゆきのまこと (@YukinoMakoto611) March 18, 2023
顔、可愛いよね。
一癖二癖有る登場人物を演じるから面白い。 pic.twitter.com/CTjSwoT1LC
2023年は映画「シン・仮面ライダー」で 一文字隼人 / 仮面ライダー第2号・第2バッタオーグを演じて大ヒットへと導きました。
柄本拓さんは映画「シン・仮面ライダー」の舞台挨拶でこのように語っています。
「撮影は、一筋縄ではいかない庵野監督のもと傑作オリジナル仮面ライダーを現代に生き返らせるプレッシャーと闘いながら演じました。自分でも想像のつかないカットがそこかしこにちりばめられています。ご期待いただければと思います」
そんな意気込みを語っていた柄本さん主演映画「シン仮面ライダー」を観た方の感想はこちらです。
・めちゃくちゃカッコよかった
・体が大きいのでアクションシーンが迫力あった
・続編がありそうな終わり方でしたが、そちらも楽しみ
このように大絶賛だったシン仮面ライダー。
今回のスズキスペーシアのCMに柄本さんが出演しているのを見た人の中には「あ、シン仮面ライダーだ!」と思っている方がいるかもしれません。
スズキスペーシアのCMで芦田愛菜の隣に住んでいる家族は誰? ②母親
次にスズキスペーシアのCMでお母さん役で出演している女優の宮澤エマさんについてご紹介します。
宮澤エマさんのプロフィールはこちらです。
宮澤エマのwikiプロフィール経歴
宮澤エマさんのご親族も著名な方なのでご紹介します。
祖父:第78代内閣総理大臣の宮澤喜一
母(ラフルアー宮澤啓子):宮澤喜一さんの長女
父:アメリカ人で元駐日アメリカ合衆国首席公使
なんだかすごい家柄ですね。
おじいさんはあの宮澤喜一さんだなんてすごいです。
さらにお父さんはアメリカ合衆国主席公使。
主席公使とは大使館で大使の次の階級で、大使の補佐を行います。
大使が一時的に不在になる場合は、臨時代理大使となるためとても重要な役職なのだそうです。
そんなご家族に囲まれて育った宮澤エマさんの出演作品について見てみましょう。
宮澤エマの出演作品
スペーシアのCMの母親役の宮澤エマさんの出演作品についてまとめてみましたのでご覧ください。
【舞台】
ミュージカル『Endless SHOCK 15th Anniversary』(2015年)
ミュージカル『ドッグファイト』(2015年)
ミュージカル『ドッグファイト』(2017年 2018年)
ミュージカル『日本の歴史』(2018年)
ブロードウェイ・ミュージカル『ウエスト・サイド・ストーリー』日本キャスト版 Season2(2020年) - マリア 役(田村芽実とWキャスト)
ラビット・ホール(2023年) - 主演
テレビドラマ
いつかこの雨がやむ日まで(2018年)
連続テレビ小説(NHK)
おちょやん 第1話 - 第110話(2020年)
らんまん(2023年 )
大河ドラマ 鎌倉殿の13人(2022年)
相棒 season21 第1話・第2話(2022年)
罠の戦争(2023年)
フェルマーの料理(2023年)
東京貧困女子。-貧困なんて他人事だと思ってた-(2023年)
宮澤エマwikiより一部引用
宮澤エマさんはバラエティ番組『ネプリーグ』の「孫タレント」を紹介するテーマの回に出演したとき「DAIGO」さんと共演しています。
DAIGOさんも宮澤エマさんと同じ「総理の孫」という立場なので共感する部分が多かったでしょうね。
DAIGOさんの母方の祖父は元衆議院議員で、第74代内閣総理大臣の竹下登さんです。
スズキスペーシアのCMで芦田愛菜の隣に住んでいる家族は誰? ③娘
それでは最後にスペーシアのCMに子ども役で出演している子役の鈴木凜子ちゃんについて紹介します。
鈴木凜子ちゃんのプロフィールはこちらです。
鈴木凜子のwikiプロフィール経歴
鈴木凜子ちゃんが所属しているジョビィキッズには、芦田 愛菜さんや寺田 心さんが所属しています。
所属事務所の先輩である芦田愛菜さんにあこがれて芸能界に入ったのだそうです。
今回のスズキスペーシアであこがれの芦田愛菜さんと共演した感想は「とてもうれしかった」とのこと。
鈴木凜子ちゃんの将来の夢は芦田愛菜さんのような女優になることなのだそうです。
ただ夢はもう一つあって「お母さんと餃子屋さんをやりたい」のだとか。
かわいいですねー。
次に、そんなかわいい鈴木凜子ちゃんの出演作品について見てみましょう。
鈴木凛子の出演作品
スペーシアのCMの娘役の鈴木凛子さんの出演作品についてまとめてみましたのでご覧ください。
【ドラマ】
『漂着者』(2021年)
「ブラッシュアップライフ」(2022年)
『パンドラの果実~科学犯罪捜査ファイル~』(2022年)
連続テレビ小説『らんまん』(2023年)
【映画】
『月の満ち欠け』(2022年)
『わたしの幸せな結婚』(2023年)
『ゆとりですがなにか インターナショナル』(2023年)
【CM】
『マクドナルド/青いマックの日』(2022年)
「小学館 図鑑NEO『岩石・鉱物・化石』」(2022年)
「森永製菓 inゼリー」(2022年)
鈴木凛子公式ページより一部引用

2023年現在まだ7歳なのに大ヒットドラマに出演したり大手企業のCMにも出ているなんてすごいですね。
スズキスペーシアのCM曲の曲名は何?
次にスズキスペーシアのCMの曲名について調査をしていきます。
とてもポップで楽しくなる楽曲ですね。
曲名については公表されていませんでしたが、前作とは違う楽曲です。
これからというときに、CMが終わり曲も終わってしまうのが残念。
フルコーラス聞いてみたいと思うほど素敵な曲です。

いったい誰が歌ってるんだろう?
なんて思われた方のためにCMを担当したアーティストについて調べてみました。
調査の結果、マイア・ヒラサワさんだということが判明。
マイア・ヒラサワさんとはどのような方なのでしょうか?
気になるのでプロフィールや経歴について紹介します。
マイア・ヒラサワのwikiプロフィール
CM曲を担当したのはアーティストのマイア・ヒラサワさんです。
マイア・ヒラサワさんのプロフィールや経歴をwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
マイア・ヒラサワさんのお父さんは日本人でお母さんはスウェーデン人です。
スウェーデン王国ストックホルム県ソーレントゥーナ市で生まれました。
21歳の頃からシンガーソングライターとして活動を始め2010年にはファーストアルバムをリリースしています。
その頃1年間のつもりで恋人の勤務地である宮城県仙台市に移住。
東京の原宿UCでライブを行い自宅の簡易スタジオで"It Doesn't Stop" を作曲したところ花王「エッセンシャル」のCMに起用されています。
その後日本でメジャーデビューを果たし 仙台・東京・大阪・福岡・名古屋でライブ活動"It Doesn't Stop" を行いました。
そんなマイア・ヒラサワさんの代表的なCMソングをまとめてみましたのでご覧ください。
曲名 | タイアップ |
---|---|
It Doesn't Stop | 花王「エッセンシャル」CMソング |
The Best Team | |
ネルマレ 〜After long tomorrow〜 | 大塚製薬「ポカリスエット」CMソング 『たけしと少女』篇 |
Here I am | トヨタ「レクサスCT200h」CMソング 『ブルーシティ』篇 |
「風に吹かれて」with槇原敬之 | SUNTORY サントリー天然水 |
Boom! | JR九州「祝!九州キャンペーン」CMソング |
We Got It | キリンビール「とれたての東北に乾杯!」CMソング |
The Real Me Song | ルミネ有楽町 「オープン・キャンペーン」 CMソング |
The Ones | エレクトロラックス「エルゴスリー」CMソング |
The Lights | NHK BSプレミアム プレミアムドラマ「恋愛検定」主題歌 |
You Will Always | マルハニチロ食品「企業・おいしい人生」CMソング |
子守唄 | NHK総合 ドラマ10「紙の月」主題歌 |
Happiest Fool | 映画「WOOD JOB! 〜神去なあなあ日常〜」主題歌 |
A WAY FOR US | 大東建託 DK SELECT CMソング |
FIGHT WITH LOVE | NHKBS1 「GREAT RACE」 テーマソング |

スズキスペーシアのCMは同じ楽曲をずっと使い続けている傾向がありますので
これからもマイアさんの声が聴けると思うとうれしくなっちゃいます。
スズキスペーシアのCMについてまとめ
ここまでSUZUKIの新車スペーシアのCMについてご紹介してきました。
芦田愛菜さん出演するシリーズの歴代CMや新作CMで芦田愛菜さんの隣の家に住む家族についてまとめるとこのようになります。
【芦田愛菜出演歴代CMについて】
放送開始月 | タイトル |
2020年10月 | ザ・かぞく 動物園篇 |
2020年12月 | ザ・かぞく 日帰り温泉篇 |
2021年12月 | ザ・かぞく テニス篇 |
2022年10月 | ザ かぞく 海辺のウクレレ篇(昼間・夕方) |
2023年6月 | ザ・かぞく 部活篇 |
【父親役】
名前 :柄本 佑(えもと たすく)
生年月日: 1986年12月16日
出身地: 東京都
身長 :182cm
血液型 :B型
【母親役】
名前 :宮澤エマ(みやざわ えま)
生年月日: 1988年11月23日
出身地 :東京都
身長 :156cm
血液型 :O型
【娘役】
名前: 鈴木凜子(すずき りこ)
生年月日 :2016年3月2日
出身地 :非公開
所属 :ジョビィキッズ
このように3年もの間放送されていた芦田愛菜さんのスペーシアのCMシリーズ。
今度は大学生となったマナとして出演し、新たな家族との絡みがどのようになっていくのか楽しみであります。
こちらのCMも長期の放送が見込まれればいつのまにか蘆田愛菜さんよりも大きくなっていた寺田心さんのように鈴木凛子さんの成長にも注目ですね!
今後のスペーシアのCMについても注目したいと思います。
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
コメント