スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの声優と作画(アニメーション)は誰?歴代CMも紹介!

明治安田生命のアニメCMをご覧になられたことはありますでしょうか?

物語仕立てとなっており、ついつい見入ってしまうCMであります。

シリーズものとして続いている同CMでありますが。

主人公の女性を演じている声優さんやこの作画をしている人が誰なんだろう? と思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこでここでは明治安田生命のアニメCMの声優や作画が誰なのか? また、歴代のCMについてまとめてみましたのでご覧ください。

「CM内にスタジオ地図」と書かれているのですが、こちらが作画元なのですが。

どこかで見た絵柄だと思っている方もいらっしゃるかと思います。

そこでここではスタジオ地図のことについても紹介いたしますのでどうぞご覧ください。

このブログを読んでわかること

・明治安田生命アニメCMの声優と作画(アニメーション)は誰?
・明治安田生命の歴代アニメCMについて

スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの声優は誰?

10月28日に放送がスタートした明治安田生命のアニメCM「亜希の手紙篇」の主人公である若手営業職員、亜希の声優は七木奏音さんです。

全編アニメになっていてドラマチックなのでついじっくり観ちゃいますよね(笑)

それにしてもCMの声優七木奏音さんの声はとてもさわやかで感じがいいですねー。

そんな七木奏音さんについて調べてみました。

明治安田生命アニメCMの声優「七木奏音」について

明治安田生命アニメCMの声優「七木奏音」さんのプロフィールをご紹介します。

名前七木奏音
読み方ななきかのん
生年月日1997年2月7日
血液型A型
好きな歌手スピッツ
チャームポイント体が柔らかいこと
特技ダンス、クラシックバレエ、歌、絵を描くこと
職業日本の女優、声優、モデル、元アイドル
元アイドルとは?3B junior内のユニット・piecees、私立恵比寿中学
出身地東京都
所属事務所スターダストプロモーション
スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの声優「七木奏音」の経歴

続いて「七木奏音」さんの経歴について紹介します。

デビュー2008年雑誌『ニコ☆プチ』冬号のモデル
2009年8月4日私立恵比寿中学の初期メンバーとなる
2010年2月4日『スタ☆フェスvol.8』にて私立恵比寿中学を転校(脱退)
2010年7月『告白』で映画デビュー
2011年1月10日Me☆Starのメンバーとして活動
2012年5月12日3BJr. Team Redのメンバーとして活動

明治安田生命アニメCMの声優「七木奏音」の出演作品

「七木奏音」さんは雑誌のモデルとしてデビュー後、アイドルとして活動しました。

その後は、テレビ番組、映画、CMのナレーションに多く出演しています。

さらに多くの舞台に立ち活躍。

こちらに主な出演作を一部ですが抜粋いたしました。

どうぞ、ご覧ください。

「七木奏音」の主な出演作品

【雑誌】
ニコ☆プチ専属モデル(2008年 - 2010年)
【テレビ番組】
メガデジ(2009年)
・アイドル×戦士ミラクルちゅーんず! 第25話(2017年)
・越路吹雪物語(2018年) 久慈あさみ 役
・おべんとレター。(2019年)
・痛快TV スカッとジャパン(2021年)
・大島桜さんのお引越し(2022年)

【映画】
告白(2010年)
・「EVERYTHING POINT -Limited Edition-」(2015年)
・「EVERYTHING POINT -Other Edition-」(2018年)

※こちら二作品は劇場版「私立恵比寿中学」としての映画出演
眩暈 VERTIGO(2022年12月13日公開)

【CM】
パナソニック
「ブルーレイハードディスクレコーダー DIGA」(2011年)
・セブン&アイ・ホールディングス(2012年4月26日)
・セブンネットショッピング(2012年)
・みずほ銀行

「銀行の学割」学割なら遠回りしなくていいんです。篇(2017年)
・明治安田生命
「亜希のちかい」篇(2020年)
「MYリンクコーディーター 新たな役割」篇(2022年)
「ひとに健康を、まちに元気を。」篇(2022年)
「MYリンクコーディネーター 亜希の手紙」篇(2023年)

【舞台】
ミュージカル「美少女戦士セーラームーン 」
(セーラーマーズ / 火野レイ 役)
・「美少女戦士セーラームーン -La Reconquista-」(2013年)
・体内活劇「はたらく細胞」(2018年)-赤血球 役
・プロジェクト東京ドールズ(2019) マスター 役
・ミュージカル「シデレウス」(2022年)

マリア<ペガスス> 役)
・悪童会議 旗揚げ公演「いとしの儚」(2023年) 儚役
・HIGH CARD the STAGE - CRACK A HAND(2024年)

ウェンディ・サトー 役

スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの作画(アニメーション)は誰?

明治安田生命アニメCMの作画(アニメーション)「亜希のちかい」篇の作画、制作はスタジオ地図です。

スタジオ地図の劇場アニメはこちら。

公開年公開日タイトル監督
2012年7月21日おおかみこどもの雨と雪細田守
2015年7月11日バケモノの子
2018年7月20日未来のミライ
2021年7月16日竜とそばかすの姫
スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの作画(アニメーション)「スタジオ地図」について

スタジオ地図は、日本のアニメ制作会社です。

概要をまとめましたのでご覧ください。

設立2011年
設立者細田守
代表取締役齋藤優一郎
設立の目的オリジナル作品を制作するため
『おおかみこどもの雨と雪』等
ロゴマーク『時をかける少女』の主人公・紺野真琴のシルエット
スポンサーリンク

スタジオ地図の作品

2012年『おおかみこどもの雨と雪』
観客動員約340万人興行収入42.2億円のヒット
2015年7月『バケモノの子』
興行収入58億円強の大ヒット
2018年『未来のミライ』
アカデミー賞長編アニメーション部門ノミネート
2021年7月『竜とそばかすの姫』
興行収入は66億円
スポンサーリンク

細田 守(ほそだ まもる)のwikiプロフィール経歴

次にスタジオ地図の設立者で監督も務めている細田守さんのwikiプロフィール経歴をご紹介します。

名前細田 守
別名義橋本 カツヨ(はしもと カツヨ)
遡玉 洩穂(そだま もるほ)
生年月日1967年9月19日
職業日本のアニメーション監督、アニメーター
出身地富山県中新川郡上市町
父親の職業鉄道職員
最終学歴金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科油画専攻
入社東映動画(現・東映アニメーション)
職歴アニメーターを経て演出家に転向
演出デビュー1999年『ゲゲゲの鬼太郎(第4期)』
映画監督デビュー1999年『劇場版デジモンアドベンチャー』
2006年7月フリー第一作目の監督作『時をかける少女』
2009年『サマーウォーズ』で注目される
2011年自身のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」を設立

細田守さんはコミュニケーションが苦手で、絵を描くことだけが救いだった小学生時代を過ごしています。

そんな守君は劇場版『銀河鉄道999』や『ルパン三世 カリオストロの城』に衝撃を受けます。

劇場パンフレットに載っていた絵コンテを見てアニメーションの世界に強く惹かれたそうです。

小学校の卒業文集には将来アニメーションのディレクターになりたいと書いていました。

しかし、金沢美術工芸大学では油絵を専攻した細田守さんは現代美術の世界に惹かれてアニメとは疎遠になります。

大学卒業後、やはりアニメが忘れられず映画『おもひでぽろぽろ』制作のためのスタッフを募集していたスタジオジブリの研修生採用試験を受けて最終選考まで残っています。

最終試験で落ちてしまった細田さん。

ところが採用試験の後になんと宮崎駿さんから次のような直筆の手紙が届いたとのこと。

「君のような人間を入れるとかえって才能を削ぐと考えて、入れるのをやめた。君は自分の思うように作品を作るほうが向いている」

ひらけん
ひらけん

宮崎駿さんから才能があると認められたなんてすごいですね。

その証拠に「ハウルの動く城」では客員として制作スタッフに招かれています。

スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの歴代CMを紹介!

ここからは明治安田生命のアニメCMの歴代CMをご紹介していきます。

明治安田生命のアニメCMは2019年に公開された「サマーウォーズ」10周年記念タイアップCMが初回でした。

当時のCM動画は残念ながら非公開になっています。

CMは映画『サマーウォーズ』に登場する栄おばあちゃんの言葉を支えに、MYライフプランアドバイザー(保険営業職員)が、日々お客さまのために奮闘する様子が描かれていました。

映画の名シーンにシンクロしたストーリーになっているところがとても面白いと好評を博します。

人間の絆の強さや温かさ、やさしさに想いを馳せていただきたいという願いがストレートに伝わってきました。

こちらのCMはとても注目され「栄おばあちゃんの励ましの言葉に泣きそうになった」等とSNSに多くの声が寄せられています。

明治安田生命は「『サマーウォーズ』のように、すべての人を前向きにする存在であり続けたい」という想いから、タイアップCMを公開したのだとか。

ひらけん
ひらけん

ドラマやバラエティの途中に入るCMなんて煩わしいだけの存在だと思っていましたが、明治安田生命のCMはなぜか面白いです。

映画「サマーウォーズ」をもう一回観たくなりました。

それではここからは明治安田生命のアニメCMの歴代CMをご紹介します。

スポンサーリンク

「MYリンクコーディネーター 亜希の手紙」篇

https://youtu.be/3Pb7O2uZFcQ

こちらのCMは2023年10月22日から放送されています。

スポンサーリンク

「亜希の手紙」篇の概要

2023年11月4日現在地上波で流れているアニメーションCM「亜希の手紙」篇の概要を紹介します。

タイトル「亜希の手紙」
主人公環 亜希(たまき あき)
キャラクターボイス七木 奏音(ななき かのん)
年齢27歳
職業明治安田生命のMYライフプランアドバイザー
母親環 綾香(たまき あやか)
キャラクターボイスうえのやま さおり
コンセプト”本当のやさしさ”とは何かを考え仕事に対して思いを馳せる

「亜希の手紙」篇のあらすじ

「亜希の手紙」篇は主人公、環 亜希 (たまき あき)の母親が娘からの手紙を読むシーンで始まります。

手紙の内容はこちら。

お母さん
元気ですか?
お母さんと同じ仕事
を選んだあの日、
言ってくれたこと、
覚えていますか?
綾香(亜希の母):
「あなたはひとをつなぐ
ひとになりなさい。
負けないからねっ!」

引用:20231027_01.pdf (meijiyasuda.co.jp)

そして亜希が、がんばっている姿が映し出され、(あの時お母さんがくれた言葉を)「信じているから」と言って青空を見上げます。

一方、故郷で同じ職業についている母親も娘と同じ空を見上げ「ふふっ」とほほ笑むのです。

ほほえましい親子ですねー。

実はこのCMの二人ですが細かい設定があるのですよね。

このことについては明治安田生命公式ホームページに記載があったのですが。

詳細をまとめてみましたのでご覧ください。

環 亜希 (たまき あき)プロフィール

・宮城県仙台市出身
・母の言葉に背中を押されがんばっている
「一生懸命生きてくれたら、それでいい」
・3年前に転職
・現在の職業は明治安田生命のMYリンクコーディネーター
・責任感が強く、どんなことにも一生懸命に取り組む性格

環 綾香(たまき あやか)プロフィール

・福島県猪苗代町出身
・明治安田生命に勤務する
・「アドバンスMYリンクコーディネーター」かつ支部マネジャー
・思いやりがあり前向きな性格で誰とでも屈託なく話すことができる
・お客さま一人ひとりの人生に寄り添うことを信条に活動
・「ありがとう」をモチベーションに仙台のまちを駆け巡っている

ひらけん
ひらけん

CMにこんな素敵な設定があったなんて知りませんでした。

この部分は読んでいてもちょっとジーンと来てしまいましたね 。

スポンサーリンク

「2023ひとに健康を、まちに元気を。」篇

https://youtu.be/qymQAEIuVrE

こちらはJリーグ選手OB中村憲剛さん、佐藤寿人さん、播戸竜二さんが出演するCMです。

タイトルは「2023ひとに健康を、まちに元気を。」篇

「ひとに健康を、まちに元気を。」篇

https://youtu.be/VsuCpGtLB9Q

こちらは中村憲剛さん、勝みなみさん、鶴岡果恋さん、小倉彩愛さんらが出演しています。

タイトルは「ひとに健康を、まちに元気を。」篇です。

曲は小田和正「風を待って」声優は、もちろん七木奏音さん。

「MYリンクコーディネーター 新たな役割」篇

こちらは「MYリンクコーディネーター 新たな役割」篇

https://youtu.be/E3pB331BTLE?si=vD1qqV43Ovwv2EOF

「この街を私がつなぐんだ」という七木奏音さんの声がとてもさわやかでいいですねー。

スポンサーリンク

2020年「亜希のちかい」篇

https://youtu.be/nrPOy6nzcnc

さいごにご紹介するCMは2020年「亜希のちかい」です。

こちらのCMには周りの人と支え合い懸命に未来へと生きる細田守監督作品の登場人物たちが登場します。

序盤、少し悩んだような様子の亜希。

やがて細田守監督の『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』『未来のミライ』の作品に励まされ力をもらいます。

CM後半、澄み渡る空の下で

「私は、私のやさしさを、がんばる」と誓う亜希の姿に元気をもらえるCMです。

スポンサーリンク

明治安田生命アニメCMの声優と作画(アニメーション)は誰?歴代CMも紹介についてのまとめ

今回は明治安田生命アニメCMの声優と作画(アニメーション)は誰なのか、歴代CMについてもご紹介しました。

声優は七木奏音さんで作画は「スタジオ地図」でした。

七木奏音さんのプロフィールと作画(アニメーション)についてまとめましたのでご覧ください。

七木奏音さんのプロフィールと作画(アニメーション)まとめ

【七木奏音のプロフィール】

名前七木奏音
読み方ななきかのん
生年月日1997年2月7日
血液型A型
好きな歌手スピッツ
チャームポイント体が柔らかいこと
特技ダンス、クラシックバレエ、歌、絵を描くこと
職業日本の女優、声優、モデル、元アイドル
元アイドルとは?3B junior内のユニット・piecees、私立恵比寿中学
出身地東京都
所属事務所スターダストプロモーション

【スタジオ地図の概要】

設立2011年
設立者細田守
代表取締役齋藤優一郎
設立の目的オリジナル作品を制作するため
『おおかみこどもの雨と雪』
ロゴマーク『時をかける少女』の主人公・紺野真琴のシルエット

今回は、明治安田生命アニメCMの声優と作画(アニメーション)についてご紹介しました。

そして歴代CMについてもご紹介。

声優の七木奏音さんや作画の「スタジオ地図」の次の作品がたのしみです。

それでは最後までお読みいただきありがとうございました。

明治安田生命公式

コメント

error: 無断転載につきましてはしかるべき処置を取らせて頂きます。
タイトルとURLをコピーしました