ブレイキングダウン8オーディションで、ひな壇争奪戦で高垣勇二さんを破り本選で関谷勇次郎さんと戦うことが決定したかまるさん。
一体何者(どんなひと)だろうと気になっている方もいらっしゃるかと思います。
そこでここではブレイキングダウン8本選出場を決定したかまるさんについて紹介しようと思います。
プロフィールや経歴についてwiki風にまとめてみました(本名・年齢・身長・体重・格闘歴)
その上で強いのかどうかについても検証してみたいと思います。
・かまるのプロフィールや経歴
(本名・年齢・身長・体重・格闘歴)
・かまるの強さについて
かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ
ブレイキングダウン8のオーディションのひな壇争奪戦で高垣勇二さんを倒し、本選で関谷勇次郎さんと戦うことが決まったかまるさん。
まずはプロフィールについてご紹介致します。
本名・年齢・身長・体重・家族・格闘歴についてwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
【プロフィール】
【本名】
二木佳丸(にき かまる)
【生年月日】
2001年(22歳か23歳)※2024年現在
【出身地】
新潟県
小学三年生~中学一年生までパキスタン
【身長】
183㎝
【体重】
57㎏前後
【学歴】
新潟北高等学校卒業
【家族】
父(解体屋) 兄(傭兵)
【格闘歴】
ボクシング7年高校時代は野球もやっていた
【職業】
美容機器のエンジニアリング
【経歴】
・小学3年~中学1年生までをパキスタンのスラム街で過ごす
・帰国後ボクシングを始める
・高校二年生で新潟県高校総体のバンダム級で準優勝
・高校卒業後就職するも3度のリストラにあう
・バイクの事故を起こし、家を追い出され東京へ上京
・ブレイキングダウン5出場 対中村貞士8秒KO(2022年7月)
・ブレイキングダウン5.5出場 対メガネ社長 判定負け(2022年8月)
・ブレイキングダウン6 対べーやん 判定勝ち(2022年11月)
・ブレイキングダウン8 ひな壇オーディションで高垣勇二に勝利(2023年4月)
・ブレイキングダウン8 関谷勇次郎との本選決定(2023年4月)
・ブレイキングダウン8 対関谷勇次郎 判定負け(2023年5月)
では詳細についてご紹介していきます。
かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ①本名
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの本名についてご紹介いたします。
かまるさんの本名は二木佳丸(にき かまる)です。

ブレイキングダウン5のオーディション動画のプロフィールに二木佳丸と公表されていたので、本名の可能性が高そうですね。
かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ②年齢
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの年齢についてご紹介いたします。
年齢は2001年生まれの22歳か23歳です。※2024年現在
詳しい誕生日は出ていませんでしたが2001年生まれなので、2024年現在では22歳か23歳であることがわかります。
ブレイキングダウンに出場している2001年生まれの他の選手もご紹介します。
・西島恭平
・平石光一
・安井飛馬
かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ③出身地
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの出身地についてご紹介いたします。
かまるさんは新潟県出身です。
かまるさんのYouTubeチャンネル初投稿動画では、出身地である新潟県の弥彦山を背景にかまるさん自身について語っています。

かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ④学歴
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの学歴についてご紹介いたします。
かまるさんは新潟県の新潟北高等学校を卒業しているそうです。
2017年の新潟北高校野球部メンバーのサイトにはかまるさんの名前が載っていたので、野球部にも所属していた可能性があります。

かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ⑤身長・体重
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの身長・体重についてご紹介いたします。
かまるさんの身長は183cm体重は57kg前後だそうです。

183cm成人男性の平均体重は73.7kgなので、60kg以下というのはだいぶ痩せているように感じますが、格闘技の実力はしっかりとあるようです。
かまるは何者?wikiプロフィール経歴まとめ ⑥壮絶な過去経歴
ブレイキングダウン8オーディション出場者、かまるさんの壮絶な過去についてご紹介いたします。
かまるさんは、出身地は新潟県となっていますが、小学校3年生から中学校2年生まではパキスタンのスラム街で生活をしていたようです。
日本人顔だからというだけで警察に逮捕されたりと、壮絶な幼少期を過ごしていたと自身のyoutubeチャンネルで語っています。

壮絶な過去があるからこそ、生きていることに感謝できると話していました。

そんなかまるさんだからこそ真の強さがあるのでしょう。
かまるは強いの?
ブレイキングダウン8で関谷勇次郎さんと戦うことが決まったかまるさん。
ブレイキングダウン5の時にボクシング歴7年と紹介されておりましたので。
2015年頃、かまるさんがパキスタンから帰国してきた頃から始めたのだと思われます。
その実力は新潟県の高校総体でバンダム級で準優勝するほど強かったようです。

かまるさんのベストバウトはこちらのブレイキングダウン5で仲村貞士さん相手に8秒でKO勝ちを収めております。

ブレイキングダウン8のオーディションで高垣勇二さんとのひな壇争奪戦でも開始30秒もしないうちにダウンを奪うという。
パンチ力はなかなかのものがあると思います。

その後ブレイキングダウン8のオーディションのスパーリングで勝利した関谷勇次郎さんと戦うことが決定しました。
試合決定後リングに上がり関谷さんに話しかけるも試合の余韻にひたっていた関谷さんに完全に無視されてしまっていたかまるさん。
本選では関谷勇次郎さんにブレイキングダウンの厳しさを教えたいと意気込んでおります。

本選は2023年5月21日(日)であります。
ブレイキングダウン8かまる×関谷勇次郎試合予想

このようにパンチが強いかまるさんに対してキックの鬼である関谷勇次郎さん。
オーディションで見せていたミドルキックの連打は、7~8年ぶりの実戦だった関谷勇次郎さんが一番得意としているミドルキックを多用したのだと思います。

ミドルキックは関谷勇次郎さんが一番最初に所属していたジム斬馬拳の師匠から一番力を入れろと言われた技だそうです。
かまるさんはパンチ、関谷勇次郎さんはキックと対照的な二人ではありますが、何より100戦以上の実戦経験のある関谷勇次郎さん。
オーディションから1か月以上たち実践の勘は戻ってきていると思います。
樋口武大さんとのスパーリングではキレキレの動きを見せておりました。
ここはやはり関谷勇次郎さんの方に分があると考えます。
関谷勇次郎の勝利 5-0判定勝ち
ブレイキングダウン8かまる×関谷勇次郎試合結果
追記願います。
ブレイキングダウン8でのかまるさん対関谷勇次郎さんの試合結果についてご紹介します。
ブレイキングダウン8の試合は2023年5月21日東京ドームシティー内プリズムホールで行われました。
試合結果は5-0で敗北。
延長線まで持ち込んだものの、関谷さんにカウンター気味のパンチをくらい予想通り判定負けしてしまいました。

ですが、地下格闘技で100戦以上している関谷勇次郎さんを相手に延長線まで戦い抜いたことからとても強い選手であることが分かります。
ブレイキングダウンかまるについてまとめ
追記願います
ここまでブレイキングダウン8のオーディションに出場したかまるさんのプロフィールや経歴についてご紹介してきました。
プロフィールや経歴についてwiki風に一覧にまとめたものがこちらになります。
【プロフィール】
【本名】
二木佳丸(にき かまる)
【生年月日】
2001年(22歳か23歳)※2024年現在
【出身地】
新潟県
小学三年生~中学一年生までパキスタン
【身長】
183㎝
【体重】
57㎏前後
【学歴】
新潟北高等学校卒業
【家族】
父(解体屋) 兄(傭兵)
【格闘歴】
ボクシング7年高校時代は野球もやっていた
【職業】
美容機器のエンジニアリング
【経歴】
・小学3年~中学1年生までをパキスタンのスラム街で過ごす
・帰国後ボクシングを始める
・高校二年生で新潟県高校総体のバンダム級で準優勝
・高校卒業後就職するも3度のリストラにあう
・バイクの事故を起こし、家を追い出され東京へ上京
【ブレイキングダウン戦績】
(ブレイキングダウン5)
VS 中村貞士8秒KO(2022年7月)
(ブレイキングダウン5.5)
VS メガネ社長 判定負け(2022年8月)
(ブレイキングダウン6)
対べーやん 判定勝ち(2022年11月)
(ブレイキングダウン8)
ひな壇オーディションで高垣勇二に勝利(2023年4月)
(ブレイキングダウン8)
関谷勇次郎との本選決定(2023年4月)
(ブレイキングダウン8)
VS 関谷勇次郎 判定負け(2023年5月)
いかがでしたか?
今後も益々話題となりそうなかまるさんを、引き続き注目していきたいと思います。ました。
コメント