いよいよ9月27日に開催されるブレイキングダウン17
今回はなんとオーディション動画より先に対戦カードが発表されるなどいつもと違うやり方に注目が集まっております。
そこでここではブレイキングダウン17で初登場または注目となる選手について調査してみました。
気になるプロフィールや経歴、戦績などをwiki風にまとめてみましたのでご覧ください。
・ブレイキングダウン17の注目選手について
【ブレイキングダウン17】注目選手について
2025年9月27日に行われるブレイキングダウン17ですが
今回はオーディション動画が公開される前に(オーディション動画は17日より随時公開)
9月15日に対戦カードが発表されました。
【第1試合】
オビエルvs せーや
(バンタム級ワンマッチ ベアナックルキックルール)
【第2試合】
KK我流 vs 富永啓悟
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第3試合】
賢民 vs 太陽
(ウェルター級ワンマッチ MMAルール)
【第4試合】
HIROTO vs 外枦保尋斗
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第5試合】
金森雄大 vs 山本隆寛
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第6試合】
レオ vs カウアン
(バンタム級ワンマッチ キックルール)
【第7試合】
黒石高大 vs 関谷勇次郎
(フェザー級 ワンマッチ キックルール)
【第8試合】
ドラゴン vs シェンロン
(フェザー級ワンマッチ キックルール)
【9試合】
金城 vs ダイスケ
(ウェルター級ワンマッチ MMAルール)
【第10試合】
池田晃樹 vs リキ
(バンタム級ワンマッチ キックルール)
---- 千葉喧嘩自慢 vs 名古屋喧嘩自慢----
【第11試合】
内藤裕 vs クサノガブリエル
(バンタム級ワンマッチ キックルール)
【第12試合】
Junya vs 神谷佳佑
(フェザー級ワンマッチ キックルール)
【第13試合】
江口響 vs 桜井力
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第14試合】
謙次郎 vs Jerio San Pierre
(ミドル級ワンマッチ キックルール)
【第15試合】
タンク内藤 vs 暴君つよし
(無差別級ワンマッチ キックルール)
---------------------------------
【第16試合】
アンディ南野 vs 松井健
(ミドル級ワンマッチ MMA特別ルール)
【第17試合】
信原空 vs よーでぃー
(フェザー級ワンマッチ キックルール)
【第18試合】
高橋知哉 vs 赤パンニキ
(無差別級ワンマッチ キックルール)
【第19試合】
加藤虎於奈 vs ほっそん
(ウェルター級ワンマッチ キックルール)
【第20試合】
虎之介 vs メカ君
(フェザー級ワンマッチ ベアナックルMMAルール)
【第21試合】
てる vs 川島悠汰
(ミドル級ワンマッチ キックルール)
【第22試合】
シモミシュラン vs SAINT
(ライトヘビー級ワンマッチ キックルール)
【第23試合】
竹見浩史郎 vs 野田蒼
(フライ級タイトルマッチキックルール)
【第24試合】
赤田功輝 vs 細川一颯
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第25試合】
大野篤貴 vs 井原良太郎(キックルール)
バンタム級タイトルマッチ
では、この中から今回初出場となる選手について注目してみました。
・オビエル
・KK我流
・賢民
・高橋知哉
・川村優平
・金城
・SAINT
他喧嘩自慢メンバー
これら初登場及び久々に登場する選手たちのプロフィールや経歴、戦績についてwiki風にまとめていきますのでどうぞご覧ください。
【ブレイキングダウン17】オビエルのwikiプロフィール経歴
【ブレイキングダウン17】に出場するオビエルさんのプロフィールについてご紹介していきます。

オビエル
【プロフィール】
調査中
【格闘歴】
キックボクシング3年
(アマチュア1勝)
喧嘩全勝
【経歴】
親に虐待された過去があり
ブレイキングダウン17でせーやさんとの対戦が決定したオビエルさん。
1過去には親に虐待されたという経験がありすべてをかけてこのブレイキングダウン17に挑むということです。
【ブレイキングダウン17】KK我流のwikiプロフィール経歴
【ブレイキングダウン17】に出場するKK我流さんのプロフィールについてご紹介していきます。

KK我流
【プロフィール】
出身地:富山
【格闘歴】
格闘技未経験
喧嘩50戦無敗
ブレイキングダウン17で富永啓悟さんとの対戦が決定したKK我流さん。
プロフィールや経歴については現在調査中ですのでわかり次第追記していきます。
【ブレイキングダウン17】賢民のwikiプロフィール経歴
【ブレイキングダウン17】に出場する賢民さんのプロフィールについてご紹介していきます。

賢民
・本名:金賢民(キム ケンミン)
・リングネーム:賢民
・年齢:21歳(2025年9月時点)
・生年月日:2004年7月12日
・身長:181cm
・出身地:東京都
・所属ジム:FREEDOM@OZ
・所属チーム:王子喧嘩会
・家族:兄(千春選手)
・趣味:バイク(マグザム所有)
・職業:昼はトレーナー、夜はセキュリティ
ブレイキングダウン17で外枦保尋斗さんとの対戦が決定した賢民さん。
ブレイキングダウン16と16.5で連勝したニュースタ―太陽さんとの対戦に注目が集まっております。
【ブレイキングダウン17】高橋知哉のwikiプロフィール経歴
【ブレイキングダウン17】に出場する高橋知哉さんのプロフィールについてご紹介していきます。

高橋知哉
【プロフィール】
読み方:たかはし ともや
生年月日:1987年11月30日
年齢:37歳(2025年4月現在)
出身地:京都府京都市北区
身長/体重:177cm/85kg
職業:プロボクサー
プロ格闘家
【HONEORI】
・ガーニ・フィリップ戦
2RKO勝ち
・イ・チョンス戦
1RKO勝ち
・ダニエル・ハット戦(2019年)
2-0判定勝ち
・ダニエル・ハット戦(2020年)
31秒KO勝ち
【WSCS世界ヘビー級タイトルマッチ前哨戦】
・アレックス・オリベイラ
2RKO勝ち
【WSCS世界ヘビー級チャンピオン戦】
・ラファエル・ティシェイラ・サントス
2R引き分け・延長判定勝ち
【WSCS認定ノンタイトル戦】
・ミルトン
1RKO勝ち
総試合数勝ち数負け数KO勝ち7戦7勝0敗5KO
【獲得タイトル】
・世界WBFヘビー級チャンピオン
・世界WYBCヘビー級チャンピオン
・世界WNFCヘビー級チャンピオン
ブレイキングダウン17で赤パンニキさんとの対戦が決定した高橋知哉さん。
今大会で本選初出場ではありますが、ブレイキングダウンの事前オーディションに出演しており注目となっておりました。
ヘビー級の世界チャンピオンでありかつて注目となっていたボクシングの山根会長とも縁があったという高橋選手。
詳しいプロフィールや経歴についてはこちらまとめてみましたのでご覧ください。
ここまでが今回本選初出場の選手でありますが、次に注目の選手について紹介致します。
【ブレイキングダウン17】注目選手 ①川島優平
【ブレイキングダウン17】のオーディション動画Vol.1に出演し話題となっていた川村優平さんのプロフィールについてご紹介していきます。

川村優平
【プロフィール】
生年月日:1999年11月8日
年齢:25歳(2025年9月現在)
出身地:大阪
【格闘歴】
2017年:第19回K-1アマチュア
(全日本大会予選トーナメント)
2019年:格闘代理戦争出演
・格闘代理戦争で注目を浴びる
・大会後ホストへ転身
・2021年7月21日よりビデオ男優として活動
・2025年:ブレイキングダウンオーディションに参加
ブレイキングダウン17のオーディション動画Vol.1である意味一番大暴れした川村優平さん。
格闘代理戦争という選ばれし者が出演する格闘企画に参加するもその後の人生のインパクトが強すぎるという強烈な印象を残した方ですが。
気になるプロフィールや経歴、出演していたビデオ作品などこちらにまとめてみましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン17】注目選手 ②金城
【ブレイキングダウン17】でダイスケさんとの対戦が決定した金城さん。

金城
【プロフィール】
本名:金城太郎
出身地:埼玉県大宮市
生年月日:1997年4月12日
年齢:28歳(2025年9月現在)
【経歴】
・幼少期はサッカーをやっていた
(小学三年生から中学二年生まで)
・16歳頃から暴走族に入っていた
・19歳で構成しようと友人関係を断ち切って他県で仕事をする
(建築の仕事を始めた)
・3年後地元に帰ってくる
・建築系の会社を興す(従業員20名)
【戦績】
(ブレイキングダウン)
2戦1勝1敗
<ブレイキングダウン10>
VS宮島翔〇
<ブレイキングダウン11>
VSシモミシュラン●
<ブレイキングダウン17>
VSダイスケ(わかり次第追記)
(地下格闘技)
・益荒男MMA80㎏級チャンピオン
・2024年戦績7戦5勝2敗
ついにあの男が帰ってきた!
ブレイキングダウン喧嘩自慢最強決定戦で埼玉県大宮市喧嘩自慢ミドル級代表の代役として出場していた金城さん。
当時の印象としては口は達者だが実力は…。
というそれでもインパクトの強い選手でありましたが、今回ブレイキングダウン17ではなんとチャンピオンベルトを引っ提げての登場となりました。
ダイスケさんをぐらつかせたそのパンチ力、果たしてチャンピオンベルトは本物なのか?
金城さんのプロフィールや経歴、ブレイキングダウン喧嘩自慢の後には何をしていたのか?
こちらの記事でまとめましたのでご覧ください。
【ブレイキングダウン17】注目選手 ③SAINT
【ブレイキングダウン17】でシモミシュランさんとの対戦が決定したSAINT(セイント)さん。

SAINT
【プロフィール】
・年齢:32歳(1992年11月19日生まれ)
・出身地:アメリカ・ニューヨーク州
・身長:183cm
・体重:104kg
・職業:現役米海兵隊員
・所属:Y&K MMA ACADEMY
・居住地:神奈川県横須賀市平成町
・家族:6人兄弟の末っ子
・好物:お好み焼き
【経歴】
・1992年に6人兄弟の末っ子として生まれる
・学生時代はアメリカンフットボールの選手として活躍
・卒業後は米軍海兵軍人として勤務
・2014年に沖縄基地配属
・2017年に横須賀基地配属
・2021年より総合格闘技を始める
【戦績】
(2021年)
<6月18日>
vs 酒井リョウ(1R 0:43 KO)〇
<9月23日>
vs 誠悟(2R 5:00 判定)〇
<10月24日>RIZIN
vs スダリオ剛(1R 1:51 KO)●
(2023年)
<11月23日>
vs 水野竜也(2R 0:17 KO)●
(2024年)
<8月31日>
vs 長谷川賢(3R 5:00 判定)●
<11月4日>
vs アニマル☆コージ(1R 4:29 KO)●
6戦2勝4敗
【ブレイキングダウン戦績】
ブレイキングダウン14.5
VS 金田一孝介 判定負け●
ブレイキングダウン17
VS シモミシュラン
ブレイキングダウン17でヒロ三河さんの代役としてシモミシュランさんとの対戦が決定したSAINTさん。
しかしただの代役とは言えないそのたぐいまれなパワーと身体能力
謎の外国人の正体は一体何者なのか…?
【ブレイキングダウン17】喧嘩自慢メンバーwikiプロフィール経歴
ブレイキングダウン17で行われるおなじみの喧嘩自慢最強決定戦
今回は千葉と名古屋の対戦となりました。
【監督】
千葉:田中雄士
名古屋:大倉利明、関谷勇次郎
【第1試合】
内藤裕 vs クサノガブリエル
(バンタム級ワンマッチ キックルール)
【第2試合】
Junya vs 神谷佳佑
(フェザー級ワンマッチ キックルール)
【第3試合】
江口響 vs 桜井力
(ライト級ワンマッチ キックルール)
【第4試合】
謙次郎 vs Jerio San Pierre
(ミドル級ワンマッチ キックルール)
【第5試合】
タンク内藤 vs 暴君つよし
(無差別級ワンマッチ キックルール)
こちらについては別記事でもまとめる予定ですが現在わかっている方のプロフィール記事がこちらとなります。
現在調査中の方もいらっしゃいますが、こちらの記事はわかり次第随時まとめて更新していきますのでお楽しみに!
ここまで読んでいただきましてありがとうございます。
【その他注目の関連記事】
















コメント